中学生コース・春期講習2025

お申し込みは終了しました。

2025

中学生の春期講習

|実施期間|3/1(土) ~ 4/29(火)

新中学1年生~新中学3年生

最大4回まで

無料体験を申し込む

きっと見つかる! 全国700教室

まずはお近くの教室を探す
Chance!!

先生一緒復習
苦手を「できた!」


新学年の最初のテストで良い点数を取るために今まで習ってきた教科・単元で苦手や弱点になっている「つまずき」を解消し「わからない」を「わかった」「できた!」に変えていきましょう。
またこの3月から4月の時期には、生活のリズムをしっかり整え自分の学習ペースをつくることが大切になります。
おせっかいな先生と一緒にナビ個別の春期講習で効率よく「復習」し苦手を克服。学習習慣を身につけることで忙しい新学期を乗り切りましょう。

目次

Chance!!

中学生の春期講習概要

実施期間

3月1日(土) ~ 4月29日(火)

対象

新中1~新中3

料金

新中学1年生・2年生 (1コマ)
3,700円(税込)
新中学3年生 (1コマ)
3,800円(税込)

対応教科

数学・英語・国語・理科・社会

ナビ個別のオリジナルテキスト「春期講習ナビスタ!」や
「ナビスタ! NEXT」の購入が必要になります。
指導教科やお子様の学習状況に合わせ、他のテキストを
ご案内する場合もあります。
講師1人に対して生徒3人までの授業です。
講習もホワイトボードを使った個別授業です。
オンラインでの講習もあります(グループ)。

春期講習POINT

一人ひとりの目標に合わせた個別授業

  • ・1教科1コマから、必要な単元にしぼって受講可能
  • ・自由に曜日と時間を組み合わせたスケ
    ジューリングで部活との両立も可能
  • ・授業後の宿題や自習スペース利用で学習習慣が身につく

「できた!」が見つかる

ナビ個別オリジナルテキスト

オリジナルテキスト

春期講習ナビスタ! は成績アップのノウハウと「できた!」を見つける仕組みが詰まった教材です。
授業の最後に学習の記録を行います。
どこができるようになったかの確認を授業ごとにするので、自分で「できた!」を実感できます!

Chance!!

中学生の
学年別春期講習目的

新中学1年生

中学でスタートダッシュをきめる

中学では小学校より学習内容が難しくなり、学習量も増えることで授業スピードも速くなります。中学で良いスタートを切るため春期講習では小学校で習った内容の復習や、先取り学習(数・英)を行います。
小学校の内容の理解が中学で良いスタートを切る大切なポイントになります。

新中学1年生

新中学2年生

受験を見据えた土台づくり

中2は学校生活にも慣れて部活も忙しくなる学年です。勉強が後回しになりがちな学年ですが、この春の時期からいち早く受験を意識した学習を始めることができるかが勝負を分けます。
中1で習った内容で苦手になっている単元を復習し「できた!」に変えることで、自信をもって中2の勉強に取り組めるようにしていきましょう。

新中学2年生

新中学3年生

春から受験モードに

4月からは受験生に。春休みは受験生にとってとても重要です。中1・2で習った範囲は入試によく出るだけでなく、中3の学習内容につながっています。中1・2の復習をすることで、苦手な単元を「わかった」「できた!」に。講習での苦手解消をきっかけに、周りよりもいち早く受験モードに切り替えましょう。

新中学3年生
  • 初回カウンセリングで一人ひとりに合わせて受講内容を決めます。
  • オンラインでの講習もあります(グループ)。
  • 気軽に使える自習スペースあります。
Chance!!

ナビ個別の
春期講習選ばれる理由

ナビの復習

✖️

ナビのおせっかいな先生たち

ほめる指導でやる気アップ
おせっかいな先生たち

ナビ個別では、お子様の「わからない」
「できない」をほっておけないおせっかいな先生たちが”ナビ式復習”を徹底サポート!
個別指導ならではのきめ細かい丁寧な指導で、「自分でできた!」に導きます。

「できた!」を見つける

ナビ式復習

ここが違うナビ式復習
  • 「理解」から「演習」まで
    カバーするオリジナルテキスト
    効率的に復習
  • それぞれの学力レベルに合わせて
    問題を選択するので
    「わかった」瞬間を実感できる
  • 授業ごとにチェックテストを行い
    「わからなかった」ところが「できる」ようになったか確認し、
    「できた!」を見つける
  • 一度きりにならないよう、
    「自分でできる」ようになるまで
    練習問題をくり返す

ほめる指導で”やる気”も変わる!

おせっかいな先生と一緒に復習

おせっかい1

「発見」

発見
  • 丁寧なカウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見
    必要に応じて学年をさかのぼって総復習
  • オリジナルテキストを使い、それぞれの学力レベルに合わせて問題を選定
おせっかい2

「反復」

反復
  • 先生と一緒に苦手な単元を徹底復習
    「わからない」をそのままにしないおせっかいな先生たちが「ほめる指導」でやる気を引き出し苦手克服のサポート
  • 一度きりにならないよう先生のアドバイスを受けながら「自分でできる」までくり返す
おせっかい3

「実感」

実感
  • 講習なのに「宿題」で復習も!
    理解だけでなく定着まで導けるように先生がしっかり管理。自宅でもくり返し練習することで「自分でできた!」を実感
  • 先生からの成果・状況報告で生徒・保護者も、これからの勉強のポイントがわかって安心!
Change!!

中学生
春期講習受講まで流れ

お問い合わせ

体験・カウンセリング日時設定

無料体験(初回カウンセリング付き)

講習授業スタート

Chance!!

ナビ個別で
”わかった””できた”
続々!

生徒

わかった できた

力をつけて中学に入れた!

講習で中1の予習の内容もしてくれたので、力をつけて中学に入れてとても良かったです。ナビ個別だと集中して効率よく勉強することができるので本当に良かったです。

中1|Rさん

中1|Rさん
わかった できた

正しいスペルで書けた!

講習に参加して算数の分数の計算や英語のshe、heなどの単語のスペルを間違えずに書けるようになって良かった。これからは文章の読み取りや漢字、スペルを覚えることに力を入れてミスをなくしていきたい。

中1|Rさん

中1|Rさん
わかった できた

理科社会も自信がついた!

前学期の復習でわからないところを細かく聞くことができて良かったです。
英語や数学だけでなく、理科や社会などの普段授業が受けられない教科の復習もしっかりと学習することができてとても自信がつきました。
学習した内容が結果につながるように、次回テストに向けてさらに勉強を頑張ろうと思えました。

中2|Tさん

中2|Tさん
わかった できた

苦手に気づくことができた!

国語の講習では、文の整理や理解を早くできるようになりたいです。また長文に慣れていきたいと思います。集中力を鍛え、今まで習ったことを復習することができました。自分が苦手なところに気づくことができ、今後改善できるように頑張りたいです。

中2|Mさん

中2|Mさん
わかった できた

集中して問題が解けた!

問題の数が多く、集中して問題が解けた。特に数学は計算が苦手だったので多く問題を解けて良かった。英語と数学の両方ができたことも良かった。国語の作文も普段できないので集中してできた。
受験生になるので、学年が変わったらもっと頑張りたい。

中3|Hさん

中3|Hさん
わかった できた

点数が上がった!

自習スペースを毎日利用し少しずつ点数が上がってきました。わからないところも先生に聞けるので、これからもたくさんナビ個別に通ってどんどん点数を上げていきたいです。

中3|Eさん

中3|Eさん

保護者

わかった できた

どんどん自信がついた!

どんどん自信がついて、さらに勉強のやる気が出ました。本人のやる気にいちばんつながっているのは、先生たちの教え方や対応が本当に素晴らしいから。一人ひとりの個性に合わせて手厚く指導をしてくださっていると思います。
本人が勉強を頑張っているのは、いつもほめてくださる先生たちの期待に応えたいからだと思います。本当に感謝しかありません。

中学1年生の保護者

中学1年生の保護者

苦手な英語もやる気が出た!

講習に今回初めて参加しました。以前より勉強嫌いでしたが、少しずつテストの結果も良くなってきたので苦手科目の英語にもやる気が出てきたようです。これからもよろしくお願いします。

中学2年生の保護者

中学2年生の保護者

理解力が上がった!

入試に向けての勉強習慣づくりと自宅での学習にもつながっています。
普段と違う問題に取り組むことで、理解してくれているのが目に見えるようになり安心しています。

中学3年生の保護者

中学3年生の保護者

講習受講時の学年です。

Chance!!

ナビ個別指導学院 春期講習
よくあるご質問

Q

春期講習だけの受講もできますか?

Q

春期講習の教科や単元は選べますか?

Q

春期講習のスケジュールを教えてください。

Q

自習スペースは使うことができますか?

Q

春期講習の授業の振り替えは可能ですか?

Q

春期講習はオンラインでも受講できますか?

Q

春期講習の受講までの流れを教えてください。

なぜ?
わかった!
?
→
!

ナビ個別指導学院
通常授業とは

ナビ個別指導学院の通常授業は「予習型」。学校の授業をしっかり理解するための先取り学習で授業がラクに。
講習の「復習」と通常の「予習」で理解度アップ。
新しい生活が始まる春。ナビ個別で学習習慣を身につけるチャンスです!

新年度生募集中!

ナビ個別指導学院の特長
自分できた!導く
2つ

秘密1

秘密1

勉強のやり方がわからなくても
大丈夫。

ほめる指導で
やる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す! おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。
ほめる指導でやる気アップ
秘密2

秘密2

先取り学習だから
学校の授業がラクになる。

予習型授業 +
テスト対策プランで
成績アップ

予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら? ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

学年別コース