知多校のブログ

▶中学教科書改訂~数学編~

2021/02/16

知多市・東海市のみなさん、こんにちは。

ナビ個別指導学院知多校です!

本日は来年度から始まる教科書改訂についてのブログになります!

10年に1度の改訂ということで、ナビの面談でもお伝えさせていただいています。

《改訂のポイント》

・生きて働く知識・技能の習得

・未知の状況にも対応できる思考力、判断力、表現力等の育成

・学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力、人間性等の育成

AI化が進む現代、小学生のみなさんが働く年代になるころには

6割の職業がAIに切り替わると言われています。

そんな社会で生活していく上で、必要なスキルを身につけていくための一歩となっています!

では実際にどのような改訂がおこなわれるのでしょうか?

《数学の改訂について》

①統計やデータの活用、論理的思考に関する領域が手厚くなった

②データの活用として増えた項目が累積度数・反例など

③四分位範囲と箱ひげ図が高校から中学2年生に移行

生徒と話をすると、はやい中学校ではすでに箱ひげ図を習っているようです!

確実に難易度も上がってくるため

分からないところをそのままにしておくと取り戻すのがどんどん難しくなります。

学校のワークの質問もお答えしていますので、どんどん質問に来てくださいね(*^-^*)

次回は英語の改訂についてお伝えできればと思います。

改訂した教科書にも対応できるように

しっかり準備を進めていきましょう★

知多校トップへ戻る

PageTop