一宮北校のブログ
2019/07/24
一宮市にお住まいの皆様
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
ナビ個別指導学院一宮北校教室長です。
本日は勉強の仕方の中で
ノートのとり方をアドバイスできればと
思います。
逆転の発想で
『失敗の法則』で紹介できればと思います。
『失敗の法則』とは・・・
世の中、必ず成功する手段はありません。断言!!
100点必ず取れるやり方があれば
皆、100点になります。目指さなくてはいけないものですが
何をやったら失敗するかを
明確にして
その手法をとらないと自然と成功に繋がってくるわけです。
成功は失敗の彼方へあるわけです!!
では、失敗しやすいノートのとり方とは・・・
①日付、ページ、単元名などを書いていない。
これはあとで復習しようと思ったときにどこに書いてあるのかわから
ないので探すのにも時間がかかってしまいます。
いわゆる、時間の無駄が生じてしまいます。
時間の無駄があると効率(スピード感)で負けてしまいます。
②消しゴムを使う
テストの時に使ったらいけないというものではなく
普段の勉強では使わないほうが良いでしょう。
使うとデメリットが2つあります。
・間違いの記録がわからなくなる。
・消す時間の無駄
先ほどお伝えしたように失敗や間違いから学ぶことが
成長の近道です。失敗から学ばないと同じ過ちを繰り返してしまい
ます。
③マーカーはシンプルに1色か2色
よく、とても美しくデコレーションしているノートを見ることがあり
ます。とても素晴らしい事ですがその時間が果たして
時間対効果として現れるのか見直してみましょう。
時間をかけすぎると何でもいいものではなく
勉強している理由は成果を出す為です。
以上がノートのとり方のポイント3つです。
これはあくまでも手段なので
大切なのは
目標をもとに逆算して計画を立てることも大事です。
またの機会にそれはアドバイスさせて頂きます。
2回連続で高校のテストで90点以上を取った塾生の紹介もしますね。
どんな塾か気になる方や体験授業に興味ある方は
他の塾にはないオリジナルといえば・・・
決定的なものとしては少しでも家計に
プラスになればと思い、でんきはじめました!!