刈谷市の個別塾・学習塾刈谷校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

刈谷校の基本情報

マップ

住所
448-0003
愛知県刈谷市一ツ木町4-7-11 ラクーンハウス2F
近くの駅・施設
平成小学校近くのjoshinがある交差点のそば、
ラクーンハウスの2Fです。

名鉄「一ツ木駅」から徒歩10分

【お車でお越しの方】
一ツ木町3丁目の信号(joshin・ラクーンハウスのある交差点)を
ナビのある側へ曲がって直進すると、左手に駐車場があります。
そちらの北側、手前から5台分、のぼりの立っているスペースにお停めください。
電話番号
0120-941-967
開講時間
毎週火曜日~土曜日
【1限目】15:30~16:50
【2限目】17:00~18:20
【3限目】18:30~19:50
【4限目】20:00~21:20

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

刈谷校 先生をご紹介

H先生

生徒からの信頼も厚い人気講師。
自習室での質問にも答えてくれます。

得意科目
高校生→数学
中学生→全科目
小学生→全科目

N先生

生徒思いの優しい講師。
やる気を引き出してくれます。

得意科目
高校生→英語
中学生→全科目
小学生→全科目
 

刈谷校の先生はみんな
授業も分かりやすく
生徒に親身になって
勉強を教えてくれます!

生徒と楽しく授業を進める
先生が沢山います☺

刈谷校の指導実績校

小学生の指導実績校

公立小学校
平成小学校
かりがね小学校
富士松南小学校
富士松東小学校
小高原小学校
知立小学校
知立西小学校
来迎寺小学校
駒場小学校

中学生の指導実績校

公立中学校
雁が音中学校
富士松中学校
刈谷東中学校
知立中学校
竜北中学校
前林中学校

高校生の指導実績校

公立高校
愛知教育大学付属高校
刈谷工業高校
知立東高等学校
知立高等学校
豊明高等学校

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

刈谷校からのお知らせブログ

定期テスト後 何をしますか?

2024/11/20

ナビ個別指導学院 刈谷校です。

先週、今週で2学期期末テストが終わりましたね。実力は出し切れましたかでしょうか。

テストが終わったらみなさん何をしますか?

「遊びます!」

...気持ちはわからなくもないですがちょっと違いますね。

そうです。返ってきたテストの直しを必ず行いましょう。

いつもお話していることになりますが、確認です。

定期テストの見直しは、ミスを減らし、点数を上げるために重要なステップです。やるべきことを確認していきます。

1. 問題を読み直し、自分の解答と照らし合わせる

問題文をもう一度読み直して、見逃している条件や約束などがないかを確認しましょう。意外と「〇〇で答えなさい」や「〇〇を含める」「書き抜きなさい」などが抜けやすいでよ。

問題、解答をじっくり読み、自分が答えた内容が問題に対して適切に解答しているか確認します。その際、文法やスペルミス、漢字の間違いがないか、単位の間違いなど基本的なことも確認してきましょう。

2. なぜ? その答えになるのかを考える

自分の解答に対して、「なぜそう考えたのか」を説明できるか確認しましょう。なぜなのかがあいまいなら、再度解き直したり、他の方法で解けないか考えてみてください。

そして、その時、自分がどう考え、進めていたのかを確認して下さい。

3.自分のミスを覚える

同じミスをするのは本当にもったいないことです。

なぜ、同じ過ちをしてしまうのか。それは、なぜ間違えたのかを覚えていないからです。

自分の間違い、原因、きっかけを見直しによって見つけるのです。

そして、それを覚えるまでが本来のテスト直しです。

みなさんも、これらの中で抜けていること、できていないことがありましたら、今回のテストが返ってきたら実行してください。

次のテストで結果を残すのに必要なことですよ。

刈谷校の過去ブログを見る

PageTop