春日井校のブログ

新学期

2021/04/17

春日井市の皆様、こんにちは。

ナビ個別指導学院 春日井校です。

本日は現在新学期が始まったばかりの
中学生の英語の授業がどれだけ変化してきているかの
お話をさせていただきたいと思います。

私たち大人がまだ学生だった頃は、
be動詞はam,are,isを揃えて習い、
夏に入り始めるころに一般動詞へ
移行していたかと思います。
どの学年でも、1回で1つの文法を習っていく流れは
変わっていませんでした。
現在の中学1年生はまず、
主語ごとに文法を順に習う形に変わってきています。
「I」が主語のときのbe動詞、一般動詞、
canが付いた形、と一気に文法を習うものに
変化をしています。
そのため、現在中学1年生はこの時点で
英語の文法に翻弄されてしまう生徒と、
文法が主語ごとに少しずつ変化していると
慣れてくれる生徒とで2分化されている
形になっています。

昔と比べて、英語をスムーズに飲み込めるかどうかが
今後の英語の成績の分かれ目になりそうだと
実感しています。
大幅な学習指導要領の改訂だったため、
英語に関してはだいぶ差が出そうだと
感じています。

春期講習で英語の予習を行うと決めた
生徒たちは文法ごとにすでに予習が
済んでいたため、かなりスムーズに通常授業の予習にも
ついてこれている感覚があります。
今後は予習と復習をこまめに行っていかないと
勉強についていけなくなってしまいます。
今の時点から、しっかりと学校の授業を聞き、
家に帰ったら復習を行う習慣をつけていくことが
大事ですね。

学校ごとに確認をしておりますが、
早いところではすでに先週ワーク
(問題集)が配られている学校がありました。
生徒たちにも口酸っぱく言い続けていますが、
学校のワークを随時行っていただき、しっかりと
毎日復習をすることを心掛けてください。
5教科分ワークが存在するところ、ないところと
あるかと思いますが、ノートをまとめなおす、
単語を暗記する、漢字を練習する、
日々やれることはたくさんあります。

しっかりと復習を行い、最初のテストに向けて頑張りましょう!

春日井校トップへ戻る

PageTop