国府宮校のブログ
2019/09/10
稲沢市の皆さん、こんにちは!
ナビ個別指導学院国府宮校です。
今日はテスト勉強のやり方についてです!!
【準備するモノ】
①教科書
→基本内容は教科書で復習
②問題集
→繰り返し行うのが絶対条件!!提出の際の評価にもつながります!
そして、問題集の問題がテストで出題されたら絶対に解けるようにしましょう!
③資料集
→社会、理科などの科目は大活躍ですね!
④授業ノート
→ノートの取り方1つでテスト勉強に使えるか使えないかが決まります!!
⑤授業プリント
→問題集と同じで、プリントの問題は解けるようにしておきましょう!!
※答えの裏面の下についている応用問題も要チェック
学校の授業で使っているモノ全てですね!!
【テスト勉強の時間】
例えば、テストの為に1か月前から1日1時間勉強したとします。
そうすると単純計算で30時間ですね。
それを5教科で割ると・・・1教科あたり6時間になります。
学校での勉強と比べてみましょう。
1学期期末から、2学期中間まで学校で勉強した時間は、
7月の一か月と9月の一か月、そして10月の中間までの半月。
約2か月半学校で学んだ期間があるという事になりますね。
では数学で考えると週3回あったとして、約10週あるので、合計で30回。
50分授業だとすると、50分×30回=1500分(25時間)
学校で約25時間かけて学んだ事を復習とはいえ6時間で勉強する事は可能なのでしょうか?
もちろん可能な子もいるかもしれません。
しかし、それは日々の勉強があるからこそではないでしょうか。
日頃から、宿題しかしていない・・・
ゲームばっかりしてる・・・・
携帯ばっかりいじっている・・・
なんて子は本当に6時間で足りるのでしょうか?
確実に足りません。
ほとんどの場合がテスト範囲が出てから1週間でテスト勉強を行い、
最終的には口から出てくるのは、
『時間が足りない・・・』
『課題が多い・・・』
『課題が終わらなくてそれどころじゃない・・・・』
この流れに陥ってしまう子が多いです。
しっかり時間を確保し、早い時期からテスト勉強に取り組みましょう!!
一般的には1か月前から、時間は学年+1時間(宿題別)
【勉強方法】
ステップ1
まず、問題集を解きましょう。(答えを見ずに!)
そうすると、解けた問題、解けそうだった問題、解けなかった問題、まったく手が出ない問題にわかれてきます。
1回目は分ける事が目的です、ここで勉強して一番点数に繋がるのが【解けそうだった問題】です。
なんらかの、計算ミス、問題の読み間違い、勘違いで間違えている事が多いので、
まずは解けそうだった問題を解ける問題に変えていく!!
次が、解けなかった問題です。ここは少し時間がかかります。
解けなかった原因が何なのか。どこを復習すれば解けるようになるのか。
一人で考えても効率が悪い・・・
塾の出番です!!塾に持ってきてください!!
一緒に弱点を探して対策を立てます!!
最後に手が出なかった問題です。
この順番を間違えてしまうと、勉強時間を無題に使ってしまいます。
効率よく点数に繋げる勉強方法を身に着けていきましょう。
稲沢市の個別塾といえば【ナビ個別指導学院】!!