向山校のブログ
2020/11/10
豊橋市・豊川市のみなさん、こんにちは。
ナビ個別指導学院向山校は、小学生・中学生・高校生を対象とした個別の学習指導塾です。
先月、来年度の中学校教科書改訂について、英語の内容を中心にお話させていただきましたが、
本日は高校の学習指導要領の改訂についてお話します。(先月のブログはこちら)
現中2生が高校1年生になる年度から改訂となります。
少し先の話になるかもしれませんが、現中学生や小学校高学年の方も、ぜひご覧ください!
今回は、変化が分かりやすい数学を例に主な変更点を見ていきましょう。
数学Ⅰ~Ⅲ,数学ABの5科目
➡ 数学Ⅰ~Ⅲ,数学A~Cの6科目に変更
『数学C』が増えます。
現行課程の一つ前の教育課程では数Ⅲと数Cは理系だけが履修しており、
今回も同様に理系だけが履修するものと考えられます。
それに伴い、単元も科目間で移動しており、苦手とする生徒も多いベクトルが数Cに移動したことが目を引きます。
これはベクトルが新課程の共通テストでは、おそらく出題されないであろうということを意味します。
数学Cでは『行列』が復活します。『行列』は縦横複数に並ぶ座標のように表されるもので、理系の学部に進んだ場合は、大学でより詳しく扱います。全体的な印象としては、理系の学習内容が増えているように感じます。
特に理系の学習量を増やそうというのは、世の中の流れなのかもしれません。
大学入学共通テストでは、これまでのセンター試験に比べ英検2級レベルの問題の出題率が増えるため、英語のレベルアップも必要不可欠です。
ただ、今回のお話にあるように、理系教科が難化することも予想されるため、中学生の内から土台を固め、思考力を高める勉強もより必要になってきそうですね。
復習がうまく進まない、勉強時間がうまく確保できない...
自力で解消できない悩みがあれば、ぜひご相談ください!
体験授業も受付しております。