長久手校のブログ

定期テストの勉強の仕方 

2024/10/26

長久手市、日進市の皆さん、こんにちは。

ナビ個別指導学院 長久手校です。

前回にテスト3週間前の勉強について

お話ししましたが、今回は2週間前についてです。

テスト範囲配布が早い中学校は

2週間前に配布されますね。

ではこの週には何をやっておくのがいいのでしょうか。

3週間前→知識の整理(インプット)

1週間前→間違えた問題の解きなおし

ということから考えられる2週間前の勉強方法は・・・?

皆さんがやっている「ワークや問題集を使っての問題演習」です。

これも、ただやみくもにやればいいわけではありません。

ここで、前回のテストの失敗の原因追及が活きてきます。

①時間切れで点数アップできなかった

→問題数が多いことがあらかじめ予想できるので、時間を計って演習

②計算ミス・漢字ミス・スペルミスが多かった

→スピード勝負になっているので、落ち着いて解いて間違えた時の

 間違え方の確認

③見たことのない問題が出て、解けなかった

→学校のワーク以外のワークで難易度が高い問題を中心に演習

というように問題演習でも前回のメインの失点理由によって

問題の解き方が変わります。

もちろん、次に同じ間違いをしないような工夫をノートに残しておくことも

大切です。

過去の点数を振り返りたくないのは、わかりますが

次のテストで同じ間違え方をしないためにも

一度振り返って原因追及を行うのが近道かもしれません。

長久手校では、個別学習相談を随時開催しています。

前回のテストをお持ちいただければ、原因分析と勉強方法の

アドバイスをさせていただきます。

ご興味のある方は、HPからお問い合わせください。

長久手校トップへ戻る

PageTop