東海名和校のブログ
2024/06/20
東海市・名古屋南区の皆様こんにちは(^^)/
ご覧いただいてありがとうございます!!
ナビ個別指導学院 東海名和校です!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
各中学校、来週はテストですね!
生徒みなさん、勉強を頑張られているかと思います。
テスト勉強の1つとして課題がありますよね。
毎回テストが終われば、各科目提出していると思います。
課題に取り組んでいる際、
お子さんはいつ答え合わせをしていますでしょうか?
ある生徒さんが自習でいらっしゃったとき、
その答え合わせのやり方が気になりました。
「数十ページを一度解ききってから、マル付けするよ!」
そう教えてくれました。
もったいないです!!
その生徒さんにはすぐに正しいやり方を
教えてあげました。
何がもったいないのか、お分かりでしょうか?
数十ページをその日中に行うのであれば、まだ良い方です。
ただ、おそらく何日か掛けてそこまで進めるのではないでしょうか?
例えば3日前に解いた問題から一気に答え合わせをするとしたら、
果たして問題分を覚えているのでしょうか?
どうやってその答えを導いたのか覚えているのでしょうか?
勉強とは、
学び、解き、確認し、反省する
このステップが最も好ましいです。
特に、最後の反省が何よりも大事です。
「お!こうかなと思ってたらちゃんと合ってた!!」
「あれ...違うのか。どこで間違えたのかな?」
といったリアクションこそ反省です。
次に生かすために再度学びなおすんです。
そのためには、問題文や自身の考えた解き道を
しっかり覚えている必要がありますよね?
「この問題なんだっけ?」となっているのであれば、
非常にもったいなく感じます(´;ω;`)
答え合わせの理想は
次の問題に行く前に1つずチェックするのが究極の理想形です。
ただ、それがうまくできないこともありますよね。
なので、せめて「1つの大問を解ききったら答え合わせ」や
「見開き片ページを解いたら答え合わせ」というように
答え合わせのルールを決めておきましょう。
少なくともその日のうちに行いましょう。
そして、自分の解答が正しいのかどうか
気になるようになりましょうね!
私はいつだって気になります。
間違っていたらテストでも絶対に間違えますからね...。
勉強のやり方ひとつにも改善点はあります。
より効率の良い方法を見出して良い結果に繋げていきましょうね!
応援しています!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★最大4回無料体験授業 受付中★
ナビ個別指導学院 東海名和校
フリーダイヤル 0120-941-967
(受付:火~土12:00~21:00)
お問い合わせはこちらから!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼