豊田北校のブログ

三色団子の色の順番に学ぶ ~定着して覚えられる術を得ましょう。 

2017/06/30

豊田市の個別指導塾 ナビ個別指導学院

豊田北校でございます。

 

今朝は凄い降りでしたね、

その後 更に降るかと思いきや 上がりました。

 

豊田市の皆様 こんにちは

なるほど・・・と思うことは 忘れにくい

今後 必要性を 自分自身 益々 感じます

教室長の 木村でございます。

 

先日 ラジオ番組での 

和菓子屋の社長のお話です。

 

花見につきものの 団子

「花より団子」はよく聞くフレーズです。

そんな中 有名なのが 三色団子。 

色と順番には 意味があるのですね・・・・なるほど

と思いました。

 

諸説あるらしいのですが 私には お気に入り です。

三色団子の色の順番 覚えていますか。

 

串の上から 桃白緑 の順です。 

何故 桃色 白 緑 なのか その色の意味は・・・・。

  

花見の季節だけあって なんといっても 桜です。

その桜が蕾から 可憐に散っていくまでを表している

というのです。

桜の蕾は桃色です。そして 満開になると 白く映えます。

散った後の 葉桜 は緑。  

なるほど・・・と 呟いてしまいました。

 

そして 同時に 思ったのが 団子の色の順番も

桃色 白 緑 と丸暗記しようとすると 

忘れそうです

今のように 意味意図を知って「理解」すると

忘れないですよね。

 

おおっ 勉強にも当てはまる。 

三色団子の順番は入試には関係ありませんが

この覚える術は 参考になります。

 

以前も書きましたが 覚える は 思い出す事

すると このように 意味意図を「理解する」と

覚えられますよね。

 

ぜひ 覚えようとする時

この意味意図を 理解 しようとする事

 

大事です。

 

0120941967

豊田北校トップへ戻る

PageTop