豊田北校のブログ
2017/11/23
豊田市の個別指導塾 ナビ個別指導学院
豊田北校でございます。
昨日の冷たい雨が上がり
爽やかな良い天気となりました
冬期講習会 いよいよテストが来週からです。
直前にして焦りがある。
・・・・だからこそ 良いのだ
緊張感がある証拠 たくさん やるべき目の前の事を
コツコツやれる・・・機会が増えた。
教室長の木村でございます。
プラス思考・・・良く耳にする言葉です。
解釈、発想、薀蓄(うんちく)、様々でしょうが
豊田北校流、
つまり 教室長 木村のプラス思考を語らせて頂きます。
このブログでも 何回も取り上げております。
そもそも
調子が良く、気分晴れやか 順風満帆 の時は
「プラス思考」なんて考えもしませんし、
必要ありません。
大事なことは、自分が落ち込んだり、
困難な場面に直面した時に
どのように「受け止めるべきか」という事で
プラス思考 が必要になってきます。
実は、私なりの思考プロセスの公式があります。
それは
【困難な状況、思ってもみないマイナス、など】
・・・だからこそ 良いのだ。
それは何故? 【 】だから
というものです。
つまり、【】の中のマイナスな状況、環境、現象は、
変えられません。だから 悩むのです。落ち込むのです。
そこで まず 【】の中は 現実を否定したり曲解せず、
ありのまま真っ直ぐに素直に この現実を受け止めます。
そして、この状況だからこそ良いのだ、と考える。
素晴らしい機会を与えてくれた・・ぐらいの気持ちです。
そして、次に大切なのが、
【それは、何故、そこまで良い機会だ、といえるのか】
と理由を考えていくことなのです。
注意したいのは 他の不幸な状況や、さらに悪い状況と
比較してはいけません。現実を受け止めていない証拠です。
この何故の 納得が大きければ 大きいほど成長できます。
(起こった直後は 中々そんな気分になれませんが)
前向きに 明るく、良いように解釈 考えることなのです。
私自身への戒めでもありますが、
是非 ご紹介した「プラス思考の思考回路」 お試しください。
このことの ご質問は お気軽に どうぞ
※逆境は 成長のチャンス・・・・。
人口に膾炙されていますよね。