豊田北校のブログ
2021/12/08
豊田市で塾をお探しのみなさん、こんにちは!
ナビ個別指導学院 豊田北校です。
テストが終わってそろそろ個票が返ってきて順位がでてきたというのを
生徒の皆さんから聞きます。
その個票はいかがでしたか??
順位が上がった人、キープだった人、順位が下がってしまった人
様々だったと思います。
上がった人は今回のテスト勉強の際に取り組んだいいことを次のテストの時も
継続をしていきましょう!テスト勉強の際に取り組んだいいことは皆さんそれぞれ
違うので、自分にとってベストな勉強方法をこれからも継続をしていきましょう!
逆に下がってしまった人は、テスト勉強の取り組み方がどうでしたか??
テストの問題が難しかったこともあるかもしれませんが、テストが難しかっただけで片付けて
しまっては、次のテストの際に同じことの繰り返しになります。
ですから、自分のテスト勉強の取り組み方がどうかを振り返る必要があるわけです。
以下に挙げることが当てはまることはありませんでしたか?
1.テスト課題がギリギリに片付いた
課題がギリギリに片付くのは、テスト週間をどう過ごしていたのかから要見直しです。
課題が1週間前に片付くようによく言うのは、その1週間で課題の間違いや苦手な部分をどんどん
補強するようにするのがベストだからです。
ギリギリだった人はもう一度自分のテスト週間の過ごし方を見直しましょう!
2.得意教科ばかり勉強していた
あるあるですが、苦手教科の勉強ほど嫌なものはないですよね。
得意教科ほど、わかるものが多いので勉強が捗り、苦手教科ほど、わからないものが多かったり
してなかなか問題を解くことができずに後回し後回しになり、本番になりできずになってしまうという
ことが起きがちです。
苦手教科を得意にすることはできなくても、手っ取り早い改善方法は、テスト週間中毎日その苦手教科
に触れ続けることです。ずっとその教科を勉強する必要はありませんが、毎日触れ続けることで
自分のできるものがあると気づけ、それだけは身に着ける!と前向きに考えることができてきます。
ほかにもいろいろあるかもしれませんが、今回は2つだけ挙げておきます。
次は、年が明けての学年末テストです!
次のテストで学年での最高の結果で終われるように今のうちから少しずつ課題は今習っているところまで
進めておくといいかもですね。