由利本荘校のブログ
2022/04/01
由利本荘市、にかほ市、近隣にお住まいの皆様、いつもお世話になっております!
ナビ個別指導学院 由利本荘校 です。
本日は、新中学1年生で大切なことについてお話しします。
中学1年生で習う勉強は、中学の勉強の基礎となります。
そのため1年生の勉強に遅れてしまうとそれ以降の巻き返しが大変になります。
中学3年間で1年生が最も重要な学年であると言えます。
また中1になると小学生時代の勉強方法では授業についていくのが大変になる可能性があります。
授業のスピードが速くなるし難易度もあがるからです。
中学生のテストは範囲が広くなります。
1学期までの成績は比較的周囲と差がなくても夏以降に差がつき始めることが多いです。
この差が広がるにつれ本人のモチベーションが下がってしまうことになりかねません。
中学1年生から受験に向けた勉強は始まっています。
何事も早めのスタートが肝心です。
現在、ナビ由利本荘校では無料体験授業を実施しております。
勉強に少しでも不安がある方はぜひご参加してください!!