由利本荘校のブログ

由利本荘市の個別指導塾:高校合格者の声⑦

2023/06/01

由利本荘市、にかほ市、近隣にお住まいの皆様、いつもお世話になっております

ナビ個別指導学院 由利本荘校 です。

第7回目は由利高校に合格したUさんです。

➀受験生へのアドバイス(ナビで頑張ってよかったことなど)

授業をまじめに受けた。

ナビでは、基本的に予習の授業を行っています。定期テスト1ヵ月前ほどから予習で進んだところを繰り返し行いテストを受けてもらえるようにスケジュール管理しています。予習をすることで「学校の授業に不安なく迎えられる様になった。」と話してくれる生徒もいます。

授業が楽しくなると吸収も良くなりますよね??

②受験勉強で特に苦労したこと

確認テストなどで点数を上げることに苦労した。

確認テストは、1~3年の習った所が範囲になるので取りこぼしや、忘れている事もしばしばあります。

確認テストで点数を上げるには、復習が鍵になってきます。通常授業とは別に3年生になると入試対策の講座を設けていますので、復習をしながら予習もしたい生徒にはオススメです。

また、長期休みになれば徹底的にと考えている生徒も少なくありません。こちらは、講習会という形でご準備させていただいてますので、夏休みや冬休みにしっかり勉強したいと思った際は、活用してみることをオススメいたします。

③ナビの好きなところ

いろんな先生がいるところ。

大学生講師はじめ、ベテラン講師まで様々な先生方がいます。

担当制というものがナビにはあるので基本的に1年間自分が好きな先生と一緒に勉強することができます。

中には、人気過ぎて1週間担当の生徒がいらっしゃる先生も・・・。

これから塾に行って、「授業が楽しくない」とか、「自分に合わない先生だったらどうしよう・・・」など

思う所は様々あると思いますので、無料の体験授業で授業の雰囲気や先生達の様子を見ていただきたいです。

次回も「合格体験談」をお楽しみに!!!

由利本荘校トップへ戻る