佃校のブログ

夢に向かって

2024/05/28

地域のみなさま、いつもお世話になっております!

ナビ個別指導学院佃校です!

昼夜で寒暖差の激しい日々が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

どうやら最近は咳風邪が流行っているようですね~。

そして何やら胃腸炎も。。

風が強い日が続いておりますので黄砂も飛び交っていたり、それに便乗して様々な花粉やウイルスも混じっているようなので要注意です!

ご自愛くださいませ。

We are what we eat

"私たちの身体は普段食べているものでできている"

ということで、身体に良いものを摂取して免疫力を高め、どんなウイルスにも負けない身体を作っていきましょう!

健康ヲタクの塾長は毎日、玄米&万能発酵食のお味噌汁&有機野菜で始める朝で健やかな一日をスタートさせています!

おかげさまで滅多に体調を崩すことはありません^^

さてさて、もうすぐ5月が終わり、一年の中間地点の6月がやってきますね!

早いですね~~。

Time flies!

時の流れは一瞬です。本当に。

気付くと一年はあっという間に終わってしまいます。

そんな一年の折り返し地点ですが、みなさん、年始に何か目標は立てましたでしょうか?

まず、夢はありますでしょうか?

私の中で夢とは、過去に制限を設けず将来実現したいと思っている事、

そして目標とは、実現したいことに向けての目印です。

ですのでまずは自分の夢が何であるかを探ること。

際限なく、思いつこと全て書き出してみるといいですね^^

そしてその実現に向けて必要なことを考え、立てるのが目標。

いきなり夢に直結させられたらいいですが、なかなかそううまくもいかないので、

目標という目印を設けてステップを踏むとブレずに進めます。

そして目標を決めたら、逆算して必要なことを日々の取り組みとしてやっていくこと。

ではそれらを継続していく際に、定期的に振り返りをしていますでしょうか?

実はこの"振り返り"がとっても大切なのです。

そしてこの振り返りは期間を明けずにこまめに行うのがいいですね^^

ちなみに塾長の私は、この将来叶えたい夢から逆算して1年の目標を立て、それを基にやるべきこと&必要なことを1週間単位で決めて振り返りをしています!

これによってこの目標や夢をどんどん脳に刷り込ませていくんですね^^

ここで、目標を設定した際、達成に向けて大切なことを共有させていただきたいと思います。

それは、

"目標地と現在地の共有"です。

これはどういうことかと言いますと、目標達成のために動くとき、みなさん大体は自分一人の力でやろうと励むのではないでしょうか?

もちろんその気持ちも大切なのですが、夢の実現や目標の達成の際には自分一人で全てやろうとせず、誰かにそれらを共有し、協力を得ることが夢を叶えやすくするカギとなるのです。

要は、目標達成のために誰かの力を借りる、サポートをしてもらうということです。

そうすることで、達成に向けてのスピードが加速していくのです!

応戦したいと思ってくれる人や必要なことを教えてくれる人が現れたり、誰かのサポートを得られたりして^^

それには、自分が辿り着きたい"目標地"とそれに対する自分の"現在地"の把握が必要不可欠です。

自分の人生に責任を持ち、自分の望む人生を創造できるのは自分しかいません。

ですが夢の実現や目標達成にむけては誰かの助けを借りたり、そして時には自分も誰かの助けとなってあげることが大切ということです。

人は誰しも一人では生きられません。

人と人との関わりの中で、私たちは生かされているのです。

普段食べている食べ物も、誰かがどこかで大切に育てて作ってくれたもので、

そしてそれらを運んでくれる人がいたからこそ、私たちの食卓へと届き、日々食べ物を口にできている。

普段使っているノートや鉛筆も、毎日着ている服も、

世界のどこかで作ってくれる人がいるからこそ、わたしたちはそれらを不自由なく使うことができている。

自分一人ではできないことをやってくれている誰かがいる。

そう思うと、すべてのものに対して自然と感謝の気持も湧いてきますね^^

私も将来自給自足をしたくて農業について学び、実際に有機野菜を育てたことがあります。

実際にやってみると時間も手間もかかるし、収穫するまでに虫や他の動物に食べられるしで、とっても大変でした。

そこからさらに、それまで以上に農家さんに対して感謝の気持ちが湧き、

日々有難いな~と思いながら料理をし、食べ物を口にしています。

そんな風に、私たちは普段気づかない・意識していないところで実はたくさんの人の力や助けによって日々の生活を営むことができているのです。

生かされているのです。

こういった日常の振り返りも大切ですね^^

さて話が逸れましたが、目標達成において大切な"目標地と現在地の共有"。

今まさに、受験生たちと面談していく中でこれを行っている最中であります。

現時点での目標地と現在地を把握する。

まずはここからです。

今はできる・できないを決める段階でありません。

自分で自分に制限をかけない。

なぜならまだ受験勉強、始まっていないのですから(もうすでに自分で始めているという生徒を除き)。

人はどうしても、無意識にこれまでの自身の経験に基づいて、夢や目標を決めようとしがちですが、そうすると自分の今の力量の(出来る)範囲でしか思いつきません。

夢や目標というのは、それまでの自分自身の枠を超えたさらなる高み、まだ経験したことがないことだからこそ目指したいと願うものであって、自分の今の力量で決めてしまっては意味がありません。

ですのでまずは、"自分は何をしたいか?" "社会に出たらどんなことをやってみたいのか?" "将来どんな人生を歩みたいのか?" 

という視点で考え、まずは純粋に自分の心に耳を傾けることが大切です。

自分自身の本当の望みを知るということですね^^

ということで、佃校では事前に受験生たちから「将来やってみたいこと・挑戦してみたいこと」を際限なくありったけ出してもらい、その上で面談時、その夢の実現に向けて必要なこと、そして改めて受験に向けてこれからの約10か月間の流れを具体的なスケジュールと学習プランと共にお伝えさせてもらっています。

自分の現在地(現状)を知り、目標達成に向けて必要なことを考え、決めたら、あとは行動するのみ!

これから約10か月間と、長いようであっという間の受験勉強の期間がやってきます。

途中、心が挫けそうになっても大丈夫。

ここには一緒に伴走してくれるおせっかいな先生たちがいます。

誰かの助けを借りながら、まずは高校入試、そしてその先の夢の実現、自分の望む人生の創造に向けて一緒に歩んでいきましょう!

社会人になってからの方が人生は長いです。

社会に出ていざ自立を迎える時、本当の意味で精神的にも経済的にも自立をし、

しっかりと自分の望む未来へ向かって自分の足で歩んでいく力を、共に育んでいきましょう!

一人残らず全員に、その力があります。

私は生徒の無限の可能性を、心から信じています。

そして私だけでなく生徒自身が、そのことを他の誰よりもまず自分自身が信じられるように。

そんな心も育んでいけたらと、心から願っております。

We can create the life that we want!

可能性、無限大!!!∞

IMG_5601.JPG

愛と感謝とともに

佃校トップへ戻る

PageTop