五香校のブログ
2024/12/10
松戸市五香地区付近にお住まいの皆さま、こんにちは!
おせっかいな先生と「自分でできた!」に導く塾、
ナビ個別指導学院五香校です♪
皆さん、生活の中で自主勉強の為の時間はどれくらい作れていますか?
私自身は家では全く勉強できない人でした。
テレビを見てしまったり、
ゲーム、あとは、 中1・中2の時は特にですが、
危機感があまりなかったというのが主な原因でした。
中3になって少し危機感が出てきて、
塾の回数を増やしてもらって、
真剣に取り組むように なりました。
そのおかげで成績はぐんぐん上がっていった訳なのですが、
要因は表面的には、
「危機感から勉強をやるようになり、
それを皮切りに勉強習慣が身についたこと」でした。
ただ指導をする立場になって気づいたことは、
成績アップの条件は、勉強習慣だけではないということです。
そもそも勉強習慣というのは、
長く継続する必要がある受験勉強のような場では大前提となるものです。
しかし、
「勉強」という名目で時間を使ったからと言って、
成果に結びつく保証はありません。
実際に、勉強時間は圧倒的に増えたけど、
全然成果に結びつかずに挫折してしまう生徒を何人も見てきました。
一体、何が足りないのでしょうか?
結論から申し上げますと、
前述した生徒に足りなかったものは日々の勉強の計画性です。
「勉強習慣」と「計画性」、
皆さんの日々の勉強にゴールはありますか?
ゴールを意識せず、行き当たりばったりな勉強をしている人は要注意です。
また、「まだ勉強習慣がついてない!」という人は、赤信号です。
まずは今日、行動に移してみるところから始めましょう。
ナビ個別指導学院では、
学習のアドバイスはもちろん、
週2,3回とご通塾いただくことで疑似的に勉強習慣を身につけることが可能です。
まずは一緒に勉強に向き合ってみませんか?
学習相談・無料体験授業好評受付中です。
是非この機会に!
お問い合わせは⇓⇓⇓こちらから♪