本千葉校のブログ

【千葉市中央区の個別指導塾】勉強のやり方とは?

2024/10/17


千葉市中央区付近にお住まいの皆さま、こんにちは!
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
ナビ個別指導学院 本千葉校です♪

気が付けば10月も半分が過ぎ

ようやく秋らしいと感じる日も増えてきましたね。

1日の寒暖差が激しくなる時期ではありますが

今週末はかなりの冷え込みが予想されております。

体調管理には気を付けていただければ幸いです。

さて、よくいただく質問の1つに

「授業で取っていない科目の勉強のやり方を教えて欲しい」

というものがあります。

この場合のやり方というのは

問題の解き方ではなく

所謂「効率的に点数を上げる方法」

を意味しております。

結論から言ってしまうと

万人に共通する効率的な勉強方法は存在しません。

ですが、その子に合った勉強のやり方というものは存在します。

基本的に、テストで点数が取れない場合の理由は

以下の2つのいずれか、もしくは両方になります。


・勉強時間の確保が出来ていない(やっていない)
・効果的な勉強をしていない(やり方が悪い)

実際にはもっと深堀していきますが

ここを明確にすることで

適切な指導方針を立てることが出来ます。


このような話は初めてナビ個別指導学院に

お越しになった方にもさせていただいております。

テストが終わって次回は頑張りたい!という方も

これからテストがあって点数UPしたい!という方も、ぜひお越しください。


最大4回の体験授業と、初回限定のガンダンス。ぜひ体験してみてください!

本千葉校トップへ戻る