京成津田沼校のブログ

成績個票の見方

2023/09/23

こんにちは、ナビ個別指導学院京成津田沼校です。

さて、中学生のみなさんは前期期末試験が終わり、成績個票も渡されたのではないでしょうか?
今日は、その成績個票(得点表)をどう見ればよいか、お話しますね。

おそらく多くの人は、自分の得点(各教科や合計点)にまず目が行く事だと思います。

もちろん、自分が何点取れたのか?も大事です。

定期テストは、自分の(テスト範囲の授業内容の)理解度・定着度を図るものですから、

80点であれば80%の、50点であれば50%の理解・定着度だと考えてOKでしょう。

足りなかったところは早急に理解できるよう、復習しましょうね。

今回の点数を確認したら、次は前回との比較をしましょう。

点数がどう変化したのか?も大事ですが、ぜひ注目してほしいのは

「平均点との差」がどうなったのか?です。

例えば、前回は平均点まで5点足りなかったものが、

今回は平均点よりも5点上だったとしましょう。

これは、周りの人よりも伸びた(頑張った)という事になります。

前回より得点が下がっていても、それ以上に平均点が前回より下がっているのであれば

周りよりも頑張った、という事なのです!

逆に得点は前回よりも伸びたのに、前回平均を超えていたのが

今回は平均以下だった・・という場合は、

周りの人の方がより頑張った、という事になりますね。

いかがだったでしょうか?

成績表を見て、今後自分がどの教科をどれくらい頑張っていくのか、

考えて学習計画を立ててみてくださいね。

実際に自分の成績表を見て勉強のアドバイスが欲しい!という人は

当塾で無料カウンセリングも行っていますので

お気軽にお問い合わせください!

京成津田沼校トップへ戻る

PageTop