京成津田沼校のブログ

☆習志野市の個別指導塾☆【接続詞】

2024/12/05

習志野市にお住まいの皆さま、こんにちは!

おせっかいな先生と「自分でできた!」に導く塾、

ナビ個別指導学院 京成津田沼校です♪
 

先日、ある生徒から

『更には』を使った短文(例文)教えて」

と質問を受けました。

接続詞の一つですが、

らに」「更には」の例文として
 
・今日は、寝坊して、走って学校に向かうもあえなく撃沈(遅刻)、さらに宿題まで忘れてしまった


・今日は、寝坊して、走って学校に向かうもあえなく撃沈(遅刻)、更には宿題までも忘れてしまった
 
というように「その上」「加えて」の意味として、

似たような働きをするものもありますが、
 
・冬が近づくにつれ、さらに寒さが増してきた
 
のように、「ますます」の意味を表す副詞として使う場合は

「更には」は文脈上、そぐわない場合も出てきます。
 
話しは少し変わりますが、

千葉県の公立高校の入試平均点は、

例年、他教科と比べても低い傾向にあり、

更には、他県の(国語の)平均点と比べても、

低い傾向にあります。


ということは、

「千葉県の国語の問題は、難易度が高い」

と言えるかもしれませんね。


問題の構成としては、

大問1は聞き取り※全国的には珍しい

大問2・3は漢字

大問4は論説文

大問5は小説

大問6は古文もしくは漢文

大問7は作文

がここ数年の出題傾向となりますが、漢字一つとっても、

ことわざから四字熟語に至るまで幅広い知識も要求されます。

さらに、物語文では、心情を読み取る訓練も必要ですし、

論説文では、接続語や指示語を正確に把握できるようにしておくことも重要です。

また、記述問題では、文章を読み取り、

それをまとめる力も必要です。

要するに、聞き取る力、読み取る力、

更には表現力と知識といった総合的な国語能力が求められているのが、千葉県の高校入試です。

とは言え、入試の得点力アップにはいくつか攻略法もありますし、

さらに、ナビ個別指導学院では、一人一人の成績に合わせたプランを用意しています。

興味のある方は、ぜひ、一度、ナビ個別指導学院のカウンセリングにお越しください♪

京成津田沼校トップへ戻る

PageTop