馬橋校のブログ

【残りの夏休みを有意義に過ごす方法とは?】

2024/08/28

松戸市付近にお住まいの皆さま、こんにちは!

おせっかいな先生と「自分でできた!に導く塾、ナビ個別指導学院馬橋校です♪

夏休みも残りわずかとなりましたね!2学期や9月からは、今年度最も難易度が高い

単元が目白押しとなるかもしれません。そこで今回は小学生、中学生、高校生に向けて、

残りの夏休みを有意義を過ごす方法をご紹介します。

自主学習を進める

夏休みは自分のペースでまなぶことができる貴重な時間です。自分の苦手な科目や単元に

重点を置いて、予習や復習を行いましょう。学校の教科書や参考者を使って、

基礎をしっかりと固めることが大切です。

まとめノートを作る

授業の内容をまとめたノートを作ることで、自分の理解度を確認することができます。

重要なポイントや公式、例題などを整理し、自分なりの解説を書き加えてみましょう。

基礎をしっかりと固めることが大切です。

問題集で演習する

理論を学んだ後は、問題集を使って演習を行いましょう。解答を確認しながら、

自分で間違えを見つけて修正をしていくことで、理解度を深めることができます。

時間を区切って取り組むことで、集中力も高まります。

オンライン学習を活用する

インターネットを使ったオンライン学習サービスや動画授業を活用することもおすすめです。

自宅で学ぶことができるため、自分のペースで進めることができます。教科書や参考書だけでは

なく、新しい乗法や学習方法を取り入れることも大切です。

趣味やスポーツに取り組む

学校の勉強に取り組むだけではなく、趣味やスポーツにも時間を割いてみましょう。

自分の興味や好きなことに集中することで、リフレッシュすることができます。

また、集中力や体力の向上にもつながります。

夏休みも残りの期間を有効に活用し、2学期や9月からの履修内容にそなえましょう。

自主学習や演習を積み重ねることで、自信を持って新しい学期に臨むことができます。

ぜひ、この夏休みを充実させるための方法を取り入れてみてください!

*・**・**・**・*

《無料体験授業 実施中!》

キャプチャ.PNG

   *ナビ個別指導学院 馬橋校*

フリーダイヤル:0120-941-967

(受付時間:火~土 12:00~22:00)

「馬橋校で体験授業を希望」とお伝え下さい。

*・**・**・**・*

馬橋校トップへ戻る