幕張校のブログ

2回目のテストに目を向けよう!

2018/06/16

千葉市花見川区の皆様こんにちは。

ナビ幕張校です。

第1回のテストが終了した中学もあり、

結構自信ある!という声から、

前回よりはできたかな?という声まで様々聞こえてきます!

夏休み明けにはすぐに2回目のテストがあります!

夏休みの準備によって2回目のテストの結果が変わってきます...

今回は2回目のテストについて記載していきます!

中学生の数学についてです。

 

1年生の試験範囲は、

「文字式」がメインになってきます。

1回目のテストでも出題された「正負の計算」は、

「できて当然!!」のものとして授業が進んでいますね。

 

第1回テストでうっかりミスが多かった人は、

しっかり練習しておかないと、同じようなミスが続きます!!

 

「正負の計算」・「文字式」は、

中学3年間で習う数学の一番大事なルールとなります。

この時期は計算力だけでなく、

「ルールをしっかり覚えているか?」という、

暗記力が試される問題も多めです。

 

「なんとなく」ではなく「正確に」覚えておきましょう!!

 

 

 

2年生の試験範囲は、

なんといっても「連立方程式」!!!

 

この計算の「正確さ」と「解く速さ」は

入試の点数も大きく左右しますよ!!!

 

今回のテストは加減法と代入法、

どちらも使いこなせることが大切です。

途中の式をきちんと書かせる問題も

毎年よく出題されますので、

丁寧に素早く書ける様に反復練習しておいて下さいね!

 

連立方程式の文章問題は、

3つの文章からできていることがほとんど。

実はパターンが限られているので、

準備さえしっかりしておけば、得点源になりますよ♪

 

 

 

3年生の試験範囲は、

「平方根」がメインになってきます。

 

前回の範囲だった「因数分解」と共に、

3年生の最後までずーっとお付き合いすることになりますよ。

高校の数学でも少なくとも1年生の間は、必ず使うことになります。

 

「因数分解」と「平方根」は、

小学校の算数でいう「九九」みたいなもんです。

 

「九九」を覚えてなかったら、

そのあとに習った割り算も、

かけ算の筆算も、割合や比例の問題も、

全て解けなくなってしまいます。

 

「因数分解」「平方根」はしっかり練習しておかないと、

そのあとに習う数学でずーっと苦しい思いをしますよ!!

 

「九九」を覚えるときに、繰り返し練習しましたね?

 

「なんで6×3は18なの?」

 

なんて一つ一つ考えながら練習しましたか?

反射的に答えられるように、繰り返し繰り返し、

練習しませんでしたか?

 

「平方根」も一緒です。

「なんで?」と考えなくても

反射的に答えが出せるくらいの反復が大切です。

 

提出物は早めに仕上げて、練習時間を確保して下さいね♪

 

 

というわけで、今回の数学は、

反復練習の時間をしっかり準備できた人が有利です。

提出物は試験勉強ではありませんよ!!

普段からコツコツ進めておきましょうね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ナビ個別指導学院 幕張校

千葉市花見川区幕張町5-417-128 TSビル3A

キャプチャ.PNG

↑↑ 無料体験はコチラをクリック ↑↑

お電話(0120-941-967)でも受付中!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

幕張校トップへ戻る

PageTop