南柏校のブログ
2025/04/03
柏市、酒井根、光が丘、松戸市のみなさまこんにちは!
おせっかいな先生と「じぶんでできた!」に導く塾、ナビ個別指導学院南柏校です。
2025年もあっという間に3か月が過ぎましたね。
来週から学校が始まるかと思います。
特に小学校1年生、中学校1年生、高校1年生は通う場所も環境もガラッと変わるので、より一層ドキドキしていることでしょう。
中学生高校生は新学期始まったな~と思ってぼんやり過ごしていると、あっという間に最初の定期テストがやってきます。
新学年最初の定期テストは今年1年の成績を占うテストと言っても過言ではありません。
スポーツなど、どのジャンルにおいても「スタートダッシュを切る」ということは非常に大事です。
サッカーW杯予選の日本代表が良い例ですね。
逆に言うと、スタートダッシュを失敗すると取り返すのが非常に大変です。
部活に勉強に遊びにと、充実した1年を過ごすためにも最初のテストを大事にしましょう!
では、どうしたら上手くいくのか?
月並みですが、早めの準備をすることが1番です。
英語の英単語や暗記系のものは少しでも毎日触れていますか?
授業でわからないところをそのままにせず学校の先生や塾の先生に聞けていますか?
学校のワークを少しずつ進めていますか?
ぎりぎりの詰め込みではなかなか点は取れませんし、その先の受験のためにもなりません。
1日数十分でも良いので勉強に触れるようにしましょう!
それでもやっぱりどう勉強したらよいかわからない!
という方も多いかと思います。
ナビ個別指導学院南柏校では無料体験と学習相談を通して、
勉強のやり方に関してもお伝えさせていただいております。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
教室長・講師一同お待ちしております。