都賀校のブログ

定期テスト、効率のよい勉強法

2018/06/16

千葉市若葉区のみなさん、こんにちは!

ナビ個別指導学院 都賀校です。

今日もどんよりとした天気ですね、そんな時こそ元気いっぱいで頑張りましょう!

前期中間テスト、若松中みつわ台中のみなさん、お疲れ様でした。

結果が返ってきたら、必ず教室長に見せてくださいね!笑

貝塚中加曽利中山王中のみなさん、テストまであと1週間をきりましたね!

この1週間を有効活用するために、効率のよい勉強法をお伝えします。

<ワークの進め方:理科&社会編>

都賀校の生徒に言っているのが、

ワークに取り組む時は必ず「暗記タイム」を作りましょう!ということです。

まずはポイントのまとめを読んで、重要語句などを覚えます。

次に基礎知識の問題のページになると思いますが、そこは何も見ないで解きます。

全部終わったら答え合わせをして、できなかったところに印をつけます。

ここで、基礎知識のページまるっと暗記タイムに入ります。

暗記が終わったら、最初からもう一回解きなおし全問正解次のページというサイクルを作りましょう!次の単元に進んだら、1単元戻って問題を解きなおすのもおススメです。

何事も反復練習が大事!ナビの合言葉は「テストまでに3回繰り返し」すよ!

<ワークの進め方:英語・数学・国語編>

いきなりワークに解くのはやめましょう。

もう分かっていますよね?繰り返しといて欲しいからです!

提出する直前に、最後の仕上げで解きながら書き込むのがベストです。

最初は理科社会と同様に基礎やポイントのチェック・暗記をします。

ノートに問題を解き進める答え合わせ・分からなかった所にチェック解説を見てどうしてそうなるのか確認暗記タイムもう1度解きなおす

基本的なサイクルは変わりませんが、英語や国語の場合は一番先にやらなければならない事があります。

そうです英単語と漢字の暗記です。

うへぇと思う人が多いと思いますが、英語は文法がわかっていても単語が分からなければ点数は伸びないし、国語は漢字で大幅加点が見込めます。

基礎をいかに真面目に取り組めるかで、定期テストはおろか今後の入試まで大きく左右されます。

面倒臭がらずに取り組みましょう!

*ノートの取り方*

おススメのノートの取り方はとってもシンプルです。

女子はカラフルなペンで綺麗にまとめるのが好きな子も多いと思いますが、色はオレンジがあれば十分です。

あとは先生が黒板に書いているものをその通り写しましょう!(時々メモ程度に殴り書きの先生がいますがそれは例外・・・)

ここでのポイントは、先生が黒板には書かないけど、「大事そうだな」「自分が後で忘れてしまいそうだな」と感じるものを、全てノートにメモを取っておく事です。

これ、始めると授業をとっても集中して受けられるんです!

国語の聞き取りの訓練にもなるので、だまされたと思って実践してみて下さい。

*********************
ナビ個別指導学院 都賀校では
最大4回の無料体験授業を実施中です!!

キャプチャ.PNG

↑ こちらをクリック ↑

ナビ個別指導学院 都賀校
フリーダイヤル 0120-941-967(代表)
(受付時間 火~土 14:00~21:00)

*********************

都賀校トップへ戻る

PageTop