八街校のブログ
2024/06/04
八街市にお住いのみなさん、こんにちは。
ナビ個別指導学院八街校です!
6月に入りました。
2024年もあっという間に半分が終了しましたね。
学生の皆さんも新学年になって2か月が終了したところだと思いますが、
新しい学年やクラスはいかがでしょうか?
やはり小学生、中学生、高校生どの学年に尋ねても
「学校の勉強が難しく感じるようになった」と返ってくることが多いです。
加えて中学生は6月は第一回の定期テストが実施される学校が多いのではないでしょうか?
定期テストは日々の勉強の成果を発揮するための試験です。
難しい内容を実施しているからこそ、
コツコツ勉強をしたり、繰り返し問題を解いたりするようにしましょう!
ナビ個別指導学院の講師はとにかく褒める授業を大切にしています。
子どもたちの小さな頑張りを見逃さず、
褒めるコミュニケーションを徹底することでやる気を引き出すことを目指しています。
「どうせ自分には出来ない」と勉強に後ろ向きだった子ども達も、
褒められることで問題にチャレンジする姿を見せてくれます!
問題が解けるようになると勉強が楽しくなりますので、
「楽しい」はやる気を高める一番のきっかけです。
やる気を高めることで日々の勉強にも前向きに取り組めるようになっていきます。
八街校では無料体験授業も実施しておりますので、
そんな「褒める授業」が気になる方は教室にお問い合わせください!
■□ナビ個別指導学院 八街校□■
↑ こちらをクリック!! ↑
→お電話(0120-941-967)
♫英語・数学・国語のみならず、理科・社会もどうぞ♫
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■