八街校のブログ

★八街市の個別指導塾★今年一年を振り返ってみよう!

2024/12/18

八街市にお住いのみなさん、こんにちは。

ナビ個別指導学院 八街校です!


今年も残すところあと2週間になりました。

皆様にとって、今年はどんな一年だったでしょうか。


来年の干支は乙巳で、いわゆる蛇の年になります。

「努力を重ね、それが報われる」という意味もあるそうです。

縁起が良い年ですね。

受験生の皆様におかれましては、これまでの頑張りが実を結ぶことを願っております!


さて、そんな一年の振り返りですが、「今年の漢字」というものを皆様ご存じでしょうか?

毎年12月12日(漢字の日)に、その年を表した漢字を選定するというもので、今年の漢字は「金」でした。

読み方は「キン」「コン」「かね」「かな」「こがね」など。

オリンピックやパラリンピック、野球の大谷翔平選手の活躍など、1番を象徴する「キン」

円安や物価高騰などを象徴する「かね」

どちらもこの年を良く表していると思います。


実はこのような話題が、入試の時事問題のとっかかりになったりすることがあります。

例えば...

・オリンピックが開催された国はどこか?その国の特色はどのようなものか?

・円安の仕組みは?輸出と輸入でどのようなメリット・デメリットがあるか?

身近な話題から思考力を問う問題が年々増加しており、覚える→理解する→そこから考える、というこのようなプロセスが必要な時代になっております。

また、この力は普段の何気ない会話から培われるものもあります。

この機会にぜひ、ご家庭でも一年を振り返ってみてください。


ナビ個別の指導では、「発問」に力を入れております。

問題のポイントを説明するだけではなく、他の場合ではどうかと考え答えることにより、その子の思考力を育てます。

今年一年を振り返り「もっと勉強頑張っていれば...」と、少しでも感じましたら、ぜひ体験授業にお越しください!

来年が実を結ぶ一年になるよう、一緒に頑張っていきましょう!


■□ナビ個別指導学院 八街校□■

↑ こちらをクリック!! ↑

[最大4回の無料体験授業受付中!]

お電話(0120-941-967)

♫英語・数学・国語のみならず、理科・社会もどうぞ♫

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

八街校トップへ戻る