四街道校のブログ

☆四街道市の個別塾☆【中学2年生の皆さん、受験勉強スタートさせていますか?】

2025/02/13

四街道市・千葉市稲毛区にお住まいの皆さま、こんにちは!
おせっかいな先生と「自分でできた!」に導く塾、ナビ個別指導学院四街道校です♪

さて、来週はいよいよ公立高校の試験日です。
中学3年生のみなさん、今まで頑張ってきたことを信じて全力を出し切ってくださいね!

3年生がいよいよ本番、ということは、

2年生は入試1年前、いよいよ受験生になりますね。

そこで今日は、中学2年生のみなさんに、
3
年生になる前にやっておくと良いことをいくつかご紹介します。

基礎を固める
 - 数学:計算ミスを減らす。苦手な単元(関数・図形など)を克服。
 - 英語:文法の基礎(時制・助動詞・不定詞・動名詞)を復習。単語を増やす。
 - 国語:漢字・語彙を増やす。文章読解の練習。
 - 理科・社会:12年の内容を復習。特に苦手な範囲を重点的に。 入試の範囲は1年生から3年生まで全部です!
学習習慣を整える
 - 毎日1時間でも勉強する習慣をつける。
 - 「何をやるか」計画を立てる練習をする。
 - 休日の勉強時間を増やし、模試や過去問に挑戦してみる。

志望校を意識する
 - どんな学校に行きたいのか考え、目標を明確にする。
 - 志望校や公立高校の入試問題を見て、どんな対策が必要かチェックする。

生活リズムを整える
 - 規則正しい生活をして、集中力を高める。
 - 適度な運動や趣味の時間も取り入れて、リフレッシュする。

3
年生になると本格的な受験勉強が始まるので、今のうちに準備しておくと楽になりますよ!

ナビ個別指導学院では、ひとりひとりに合わせて学習のアドバイスをさせていただきます。
入試に向けて準備を始めたいが何からすれば良いのか...

今の学力で志望校に合格できるか不安だ...

学習習慣がなかなかつけられない...

などなど、悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください!

・゚:。.*・゚゜・*.。:・゚*お問い合わせ先゜・*.。:・゚*゜・*.。:・゚*

→無料体験の申し込みはこちらをクリック←

四街道校トップへ戻る