四街道校のブログ

☆四街道市の個別塾☆新入生向け!行動と習慣の秘密!

2025/03/28

四街道市・千葉市稲毛区にお住まいの皆さま、こんにちは!

おせっかいな先生と「自分でできた!」に導く塾、

ナビ個別指導学院四街道校です♪

 
もうすぐ4月、新しい年度が始まりますね。

皆さん、新年度に向けての準備はできていますか?

さて今回は、新入生に特に意識してほしいことを3つ紹介します!

  

① 72時間の法則

皆さん、「72時間の法則」って聞いたことありますか?

何かを自分がやる!と決めてから72時間以内に行動しないと、

その後、永遠に行動しなくなるという行動心理学の法則です。

要するに・・・

「今やる」か、「一生やらない」かの2択ということになります。

皆さんには、行動できる人になってもらいたいです!

 

②やる気になる方法

「やる気がないから勉強しない」とか

「やる気が出てからやる」ということを

言っている子どもがいると思います。(私も昔はそうでした・・・)

実は、やる気というのはそもそも、行動していない時には出ません。

メカニズムとしては

行動を起こす⇒脳が働き始める⇒やる気が出る(集中力UP)

というものです。

ですので、まずは何事も行動するところから始めていきましょう!

  

③ 習慣化には平均66日必要!?

習慣化というのは、

『自分の意志とは関係なく自動化されて行われること』です。

行動の負荷が低いものは最短で18日、

行動の負荷が高いものは最長で254日かかると言われています。

勉強があなたにとってどれだけ負荷がかかるものなのかによって

習慣化できるようになる期間が変わるということです。

簡単に習慣化されるものではありません。

せっかくの環境が変わるこのタイミングで、

勉強の習慣をつけれるように行動をしましょう!

 

・勉強の習慣が全くついていなくて困っている方

・ご家族同士だとどうしてもケンカっぽくなってしまう方々

・いつもやるやる詐欺をしてしまい、自分を変えたいと思っている方

などなど

 

ナビ個別の無料体験・学習相談にぜひお越しください!

お子様の成長をサポートいたします!

お問い合わせお待ちしております!

 

・゚:。.*・゚゜・*.。:・゚*お問い合わせ先゜・*.。:・゚*゜・*.。:・゚*

→無料体験の申し込みはこちらをクリック←

四街道校トップへ戻る