伊予西条校のブログ

英単語対策②!~多義語の使い分け~

2017/11/04

愛媛県西条市の皆さん こんにちは!

ナビ個別指導学院 伊予西条校です!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

英単語特集第二弾!今回は、複数の意味を持ち、使い分けに気をつけなければならない単語、

すなわち多義語について少し触れていきたいと思います!

中3生や高校生の皆さんならば、いくつかの単語をパッと思い浮かべることのできる人もいるかもしれませんね。

厳密な分類は難しいですが、特に受験勉強に取り組む上では次のようにパターン分けにして

多義語の習得に気を配ると、少しは整理がしやすくなるかも知れません。

①have や make など文法事項として授業で説明がされるようなもの

⇒中学1年ではじめてふれたhave や make とはちがう、完了形や使役(~に・・・させる)などの

文法の一部として改めて登場するこれらの多義語は、解答に際して非常に大きな影響を与えます。

最早「単語のうちのひとつ」ではないこの分類の英単語は最優先で理解を進めましょう!

②原義から派生したタイプのもの

⇒dish を辞書で引くと「皿」という意味の次に「(主に複数形で)料理」、といったものや

close「閉じる」からの由来で、「親しい」(閉じられている=距離が近い)の意味が導かれる、

というように、もともとの意味を具体的なシチュエーションにあてはめて、様々な意味をもつようになった単語たち。

辞書には多くこういった原義由来の多義語の説明があります。

調べる際に一度目を通しておけば、まとめて覚えるのに便利かもしれません。

・・・実は奥深い英単語学習!ぜひ試してみてください!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はてな(?)をわかった(!)に変える第一歩!!

【場所】愛媛県西条市栄町252-1 フラット紺屋町101

伊予西条校トップへ戻る

PageTop