福井西校のブログ

勉強しても伸びない=「勉強の質が悪い」

2024/03/05

福井市の塾をお探しの皆様、こんにちは!
ナビ個別指導学院福井西校です!
勉強しても伸びない=「勉強の質が悪い」
やり方が悪い
勉強しても成績が伸びないほどつらいことはありません。
A君は頑張っても成績が伸びない、まさにそんな生徒でした。
A君はサッカー部に入っていました。
県内でも有数の実力校だったため、練習も毎日遅くまであります。
そこで、通信添削をしながら、これをテスト前に活用するという勉強を取っていました。
これが、一向に成果につながりません。
困ったA君は時間融通の利きやすいナビ個別指導にやってきたのでした。
問題のレベルがあっていない
勉強の質を見るためには2つのポイントがあります。
1つは問題のレベルです。
A君の場合いつも50点を上回れなかったので、目標点数は70点としました。
この場合では難しい問題に時間をかけることはせずに基礎的な問題に時間を使っていかなければなりません。
点数につながる「勉強の進め方が出来てない」
問題のレベルを合わせることが出来たら、次は2つ目のポイントです。
それは、勉強の進め方です。
いくら問題のレベルがあっていても成果につながる勉強のやり方ができていなければ、成績は伸びません。
では、点数につながる勉強法とはなんでしょうか?
通信添削を1回だけやり、〇付けもせずにテスト直前に郵送で送っているだけでは、自分がどんな間違いをしたのかは分かりません。
間違えた問題というのは、3回以上繰り返さないと、テスト本番では正解できる実力つかないのがほとんどです。A君の場合それが向け落ちてしまっていたのです。
質の高い勉強にはできない問題(間違えた問題)を、できるようにする「勉強の進め方」が重要なのです。

福井西校トップへ戻る

PageTop