みなさん「系統学習」という言葉をご存じでしょうか。
系統学習とは、
「系統立てて配置された学習内容を、順番に、及び段階的に学習していく」という学習方法です。
例えば中学校で習う単元を例に挙げると、
中1「1次方程式」
中2「連立方程式」
中3「2次方程式」
これらはお互いに関わりあっており、中1の時に「1次方程式」の解き方を理解していないと、
中2で学習する「連立方程式」を解くことができません。
同じく中3で「2次方程式」を解くには「連立方程式」を理解しておく必要があります。
3月のうちに新年度の学習内容を習うことで、
「この式の計算方法が分からないのは、前学年の文字と式でつまずいているのかもしれない。」と、
前学年でつまずいたところを事前に見つけて遅れを取り戻すことができるのです。
今ナビでは春期講習を実施しております。
今までに習った単元でお子様が苦手な教科、単元を
重点的に復習することが出来ます。
現時点で苦手な教科がある方は要注意!
次の学年でも確実に躓いてしまいます。
次学年に上がる前に「苦手」をなくしていきましょう!