敦賀校のブログ

効率よく勉強するために!脳に合わせた計画とは!

2025/01/16

敦賀市で塾をお探しの皆さま、こんにちは!

ナビ個別指導学院 敦賀校です。

 

ほとんどの学校で2.3月に確認テストや学年末テストがありますね。
計画を立て、効率よく勉強に取り組めていますか??
「脳のゴールデンタイム」なんて言葉があるように、
脳に合わせた計画を立てると効率よく勉強に取り組むことができます。
 
<朝>
朝はアドレナリンなどの大量分泌により、思考力やひらめきが求められる理系科目がおすすめです。
(朝が弱い方は、計算や音読から始めると頭がさえてきますよ)
 
<昼~夕方>
※軽く昼寝をすると脳はリフレッシュされて◎
思考力や持久力の必要な国語・英語・社会などがおすすめです。
 
<夜>
記憶を定着させやすい夜には英語や古文・漢文の単語、社会など暗記系の勉強に向いています。
質の高い睡眠が翌日の集中力アップにつながるので、夜更かしや寝る前のスマホ(YouTubeやTikTokなど)は避けましょう。

  

「時間や教科を決めたものの、苦手分野が分からない」
「解き方が分からない」「集中できない」
など、お悩みがある方は是非一度、ナビにお問い合わせくださいね♪

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

 

塾生でない方、中間・期末テストの勉強を「何とかしなきゃ!」と思っている方!

無 料 で 4 回 分 受けることが出来ます!小学生・中学生はもちろん、高校生まで受講することが可能です。

キャプチャ.PNG

↑ こちらをクリック!! ↑

→お電話☎ 0120-941-967 またはWEBから!!

 

♫無料体験実施中

敦賀校トップへ戻る