筑後校のブログ

筑後市、八女市、八女郡 広川町、久留米市、三潴郡、大木町、大川市、柳川市、みやま市周辺の皆様 おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾   ナビ個別指導学院 筑後校をご覧いただき、ありがとうございます!

2024/07/26

筑後市、八女市、八女郡 広川町、久留米市、三潴郡、大木町、大川市、柳川市、みやま市周辺の皆様
おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾
ナビ個別指導学院 筑後校をご覧いただき、ありがとうございます!


特に算数や数学で間違えないポイントです。

1.途中式を飛ばさない。
計算に慣れてきたら、飛ばした方が速い場合もあります。
その時は、符号等が間違えていないか気をつけましょう。
自分の癖も把握しておくようにしましょう。

2.単純な計算ミスをしない。
例えば、13-7とか、13+8とか、23-7とか、
単純ですが、1つのミスが結果的に間違いになってしまう
場合があります。

3.見落としをなくす。
aやbが式に含まれていたのに、計算にもれてしまったとか、
引き算してなくなったはずがまだ残っていたとか
1つ1つを見落とさないよう計算を進めましょう。

4.逆から確認する。
思い込みであってる、と思ってしまわないように、
確認や見直しは別の視点で行いましょう。
例えば、1Lが5個あれば、かなりの量になります。
500mlと5Lはどのくらい違うか等も見直しのヒントです。

5.単位をもらさない。
mと円を間違えない等単純な単位もれがないように。
また、出している答えの単位が何かを把握した上で計算しましょう。
さらには、kmとmが違ってたとかならないように。

6.問題を順番に理解しながら最後まで読む。
それぞれが大事です。
まず、「問題を順番に」一区切りずつ読みます。
それを何を言っているかを「理解しながら」読みます。
そして、大事なのは「最後まで読む。」ことです。
途中で、これを出せばよいと思いこまないように気をつけましょう。


今ならご紹介特典キャンペーン中!

通塾中の方は、お友達を誘って、一緒にがんばりましょう!

無料体験ももちろん実施中!
見学だけでもOK!

まずは、お電話ください!

直接教室まで来ていただいても大歓迎です!
お待ちいたしております!!

筑後校トップへ戻る

PageTop