飯塚校のブログ

受験勉強は何のため?

2022/10/05

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

ナビ個別指導学院 飯塚校です。

受験勉強は「合格の為」ではなく、
「高校生になる為の新しい準備期間」です。

高校の特徴として、
①学力差が分かれる。
②授業スピードが速い
③評定平均が進学に大きくかかわる
などが挙げられます。

中学生の時は5科目~9科目だったのが、
科目数が多い高校になると12科目~15科目に増えてくる為、
テストも1日2日から1週間に変わります。
部活動等や通学時間等で忙しくなり、
勉強時間の確保が必要となります。
その為、
中学の時から自分で勉強が出来る習慣を
つけておくことが必要となります。

受験が終わったら遊べると思うかもですが、
本当に大事なのは受験が終わった後で、
高校生活は生徒同士のレベルが初めは近いため、
いかにスタートダッシュを切れるかが大切です。
どう勉強したらいいか分からない方、
勉強習慣がついてない方に今なら間に合います!

2学期に向けた準備や勉強方法の学習相談、
無料体験授業も絶賛受付中です! 
お気軽にお問い合わせください。

飯塚校トップへ戻る