黒崎校のブログ

新学期準備の心構え

2024/03/15

黒崎中学校、穴生中学校、熊西中学校、引野中学校、花尾中学校、永犬丸中学校、折尾中、上津役中、八幡西区にお住いの方、こんにちは!

北九州市の個別塾、ナビ個別指導学院黒崎校 です!

中学3年生の皆さん、

ご卒業おめでとうございます。

本日は3月15日は公立高校の合格発表の日でしたね。

【黒崎校合格実績】

八幡南高校

八幡中央高校

折尾高校

八幡工業高校

北九州市立高校

大津高校(熊本県)

改めて、合格おめでとう!

嬉しかった人・悔しかった人それぞれだと思います。

だからこそ、高校生活をどう過ごすかがとても大切。

3年後にはまた人生の分岐点が来ます。

その時に自分の希望進路へ進めるようにこれらかも頑張ろう!

結果を受け入れ、四月からの高校生活に向けて心を新たにしていることかと思います

そして、新生活を待つこの時期にピッタリな、「1.01の法則」「0.99の法則」というお話があります。

普通の日常での人の頑張りを「1」として、1日に少しの努力をした人を「1.01」、逆に少しサボった人を「0.09」とします。

1日だけだとその差はたったの0.02ですが、これが365日となると...

1.01の365乗は37.8

0.09の365乗は0.03

その差はものすごく開いてきます。

「1」が「37.8」まで成長した人、逆に「0.03」と落ちた人。

要するに「毎日どんな少しでもいいから努力をすること」が長い人生の中では大きな結果の違いになるということです。

そして「継続」がいかに大切であるかということでもあります。

有名なお話なので、知っている人もいるかもしれませんね。

皆さんは365日後、どんな自分になっていたいですか?

我々も日々自分に問いながら、地域の皆様の学習をサポートしていきたいと思っております。

黒崎校トップへ戻る