黒崎中学校、穴生中学校、熊西中学校、引野中学校、花尾中学校、永犬丸中学校、折尾中、上津役中、八幡西区にお住いの方、こんにちは!
北九州市の個別塾、ナビ個別指導学院黒崎校 です!
今日は、『特色化選抜』
についておさらいしようと思います。
皆さんは、聞いたことがあるでしょうか。
私達が学生の頃の入試方法といえば、
一般入試、推薦入試、専願入試(私立)でしたが、最近よく耳にしますよね。
簡単に説明すると、
〇特色化選抜...学校長の推薦が必要ない自己推薦
〇推薦入試...学校長の推薦が必要
どちらも基本的に学力試験ではなく、
学校によって調査書点(内申点)・実技・面接・作文・志願理由など
総合して選考されます。
特色化選抜のメリットを挙げると、
〇不合格の場合、一般入試で再受験することができる(※推薦入試も同じ)
〇1月に試験があり、合否も判明するため、合格の場合は早めに高校の勉強に取り組むことができる
〇受験の条件をクリアしていれば挑戦できる
特色化選抜のデメリットは、
〇不合格の場合の精神的なダメージ
〇合格基準が多少曖昧 など
特色化選抜というのは
校風に対して合う個性を持った生徒を合格させることが目的です。
チャンスを掴んでいこうと考えるなら、
挑んでみてもいいのではないでしょうか!
ただし、福岡県では
中学3年生の1学期と2学期の成績で決まる調査書点、これ次第で受けられるか決まることが多いです。
特に定期テストがめっちゃ大事ということです。
しっかり通知表を見て、対策を立て、選択肢を広げていきましょう。