小郡校のブログ
2021/01/22
小郡市にお住まいのみなさん、
こんにちは!
ナビ個別指導学院 小郡校です!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
2月中旬から下旬にかけて、定期テストがありますね。
提出物の準備など、順調に進められていますか?
中2は内申点が入る前の最後のテストになります。
中3で内申点をしっかり取るためにも、「わからない」を残さず臨みたいですね。
そこで定期テストに向けてよく聞かれるのが「勉強の仕方」です。
ただ、成績がいい人が何か特別なことをしているかと言われたらそんなに特別なことはしていないと思います。
以下成績がいい塾生が取り組んでいることや100点を取ったことのある人が取り組んだことを少し書いてみます。
ぜひ参考にしてみてください!
①繰り返し
提出物や問題集、1回やって終わりにしていませんか?
もしそうなら非常にもったいないです。
間違えた問題をできるようになるまで解かずして、果たしてできるようになるでしょうか?
数学で100点を取ったことがある自分も「できるようになるまで繰り返し問題を解く」はやっていました。
繰り返し問題を解くためには「いつスタートを切るか」が非常に大切になります。
テスト直前に慌てて取り組み始めたところで、繰り返しできるはずもないですよね。
平均点が40点台のテストでも安定して80点前後を取っていたSくんも3回は繰り返し取り組んでいました。
まずはやってみましょう!
②毎日の過ごし方
毎日どれくらい勉強していますか?
小学校は毎日宿題が出ていましたが、中学校は毎日は出ないですよね。
その分どの内容をどれくらい頑張るか、自分で考えて取り組まなければなりません。
学校で学習した内容に関する提出物や問題集をその日のうちにやってみてください。
その日のうちに取り組むことで上記の①をする時間も作れるようになるのでは?
①も②も特別なことは書いていないと思います。
極論やるかやらないかです。
それでも②を取り組む前になかなか勉強の内容を理解するのが難しかったり、勉強をしないといけないのはわかってはいるけどなかなか前向きに取り組めていなかったりする人はいると思います。
そんなときはぜひ塾を使ってください!
おせっかいな先生たちと一緒に取り組んでみませんか?
4回の無料体験も実施しています。
テスト対策講座もあります。
ぜひいい結果を出せるよう頑張っていきましょう!