海津校のブログ
2024/02/02
海津市・輪之内町・養老町の皆様、こんにちは。
ナビ個別指導学院海津校です。
中 3 の皆さんは、公立高校入試まで残り 1 か月!
体調管理には気をつけて、悔いのないラストスパートをかけていきましょう。
そして、中 1、中 2 の皆さんは現学年で最後の定期テストが間近に迫っています。
試験範囲や時間割も発表され、本格的にテスト勉強もスタートしているのではないでしょうか?
そこで、ナビ個別の自社教材「ナビスタ!」と
近隣中学校の前年の定期テストの分析を「ここ出た!」で確認してみましょう!
中1の数学に関しては、図形問題が中心となります。
作図やおうぎ形の弧の長さ・面積の求め方を中心に勉強していきましょう!
中2の数学に関しては、証明・角度を求める問題がポイントです!
定期テストでは、証明問題が穴埋めで出されることもあるので、
手順をしっかり覚えておきましょう!
ナビ個別の中学生授業は
・1対2の個別指導
・予習型授業で反復練習
ナビ個別指導学院ではその学校に合わせたテスト対策のノウハウはもとより、
講師たちのひたむきな努力と取り組みによって、
80%以上の生徒がプラス 20 点を達成しています。
まずは、お問い合わせから!
ぜひ、ナビ個別指導学院で「できた!」を実感してみましょう!