本巣校のブログ
2023/03/16
「小学校と中学校、どう違うの?どう変わるの?」
本日は通知表の見方編です。
。
☆3つの観点から評価☆
通知表は3つの観点で評価されます。
学校の先生は何から評価しているかも説明します!
。
①知識・技能 → 定期テストの基本問題(前半)、単元テスト、小テスト
何を理解しているか、何ができるかを評価する観点です。
基礎的な学習内容を理解し、適切に使えるかどうかを
定期テストの基本問題や単元テストで見ています。
。
②思考・判断・表現 → 定期テストの応用問題(後半、文章問題)
①知識・技能の観点を活用する力を評価する観点です。
単純な問題だけでなく人に伝える力や思考力、想像力が必要になり、
定期テストではグループでの話し合いや後半にある応用問題、文章問題が該当します。
。
③主体的に取り組む態度 → 提出物と授業態度
改定前の学習指導要領の関心・意欲・態度に近く、
学びに向かう力や人間性を評価する観点です。
①知識・技能や②思考・判断・表現をどう身につけていくか、
自分の学習について考え、試行錯誤しながら取り組む姿勢です。
学校では日々の授業態度や提出物で判断している傾向です。
。
いかがでしょうか?
①知識・技能②思考・判断・表現は
主に定期テストの為に得意不得意はありますが、
③主体的に取り組む態度は
実力を問わず日々の頑張りでできると思います。
。
他にもご不安なことがあれば
ナビ本巣校にいつでもご相談ください!
無料で体験授業40分 4回できます✨
。