大垣南校のブログ
2021/07/15
大垣市・御嵩町の皆さん、こんにちは。
ナビ別指導学院大垣南校です。
本日は、前回の中学生の定期テストを基に分析をした
「成績が上がった生徒の共通点」
をご紹介いたします。
①勉強量の増加
これは当たり前かもしれませんね!
勉強方法を見直す前にまずは
勉強量が足りているかを確認しましょう!
②問題抜粋
全ての問題を完璧にしようとするのではなく、
「出来そうだけど出来ていない」問題を
復習している生徒が点数が上がっています!
勇気がいるかもしれませんが、
"捨て問題"を作ることもポイントです!
③早期のテスト勉強
テストの1ヵ月程前からテスト勉強をスタート
していた生徒は、基本、成績が上がっています!
勉強量にも繋がりますが、早めからスタートをすれば、
それだけ復習できる範囲も増えます。
次回のテストの際には、1か月前を意識ましょう!
以上3点を是非参考に次回のテスト勉強を行いましょう!
ナビ大垣南校では、次回のテスト対策などを夏休みの間、
無料体験で実施をしております。
気になる方は、是非お問合せ下さい!