大垣西校のブログ

夏休み 読書感想文のススメ

2017/07/29

垣市、不破郡の皆様

こんにちは!

西部中、不破中、赤坂中に近い塾

ナビ個別指導学院 大垣西校です!

今日紹介するのは、読書感想文です!!
先週の土曜日のブログでは、本の選び方・読み方を紹介しました
本日はいよいよ書き方です!!
 
書き方を考える
ただ本であったことを書いていても、感想文ではなく説明文になってしまいます
そこで、感想文のテンプレートを作り、それに当てはめて作文を完成させましょう
段落分けをして、基本的に 4 段落で構成します
 
①その本を読んだ経緯・理
「◯◯に興味があったから」や「自分と主人公が○○で共通していたから」など
本と出会ったきっかけや、選んだ理由などの「本と出会うまで」を書きましょう
まとめで比較できるよう、読む前の印象を書いておくのもオススメです
 
②あらすじ
あらすじとは、本の内容を簡単にまとめたものです
読書感想文で読んだ本を読む人が知らない場合もあります
その本を読んだことが無い人へ向けて、内容を説明します
これは本の紹介・説明になりますので、「感想」ではありません。
この部分に、主観が入らないよう注意してください
 
③感想文
一番重要で、大変な部分です
ここで、読んでいる時のメモが役立ちます
印象に残った場面・フレーズなどから、何を思い、何を感じたのか
「感想」を書きましょう。難しく考えず、素直に思ったことを書けばOKです
 
④まとめ
読んでから、自分の考えや思いにどういった変化があったのかまとめましょう
読む前の自分と読んだ後の自分を比較して「何が変わったか」を書きましょう
 
 
最終チェック
書き終わったら、必ずチェックをしましょう
誤字・脱字・接続詞・主語・述語など...文章としておかしくないか
特に一文が長くないか(、が 2 回以上出てくる文章は気をつけましょう
文章を 2 つに分けられるものは極力分けて書きましょう
そして、なにより第3者に一度読んでもらうのが一番です
恥ずかしいとは思いますが、読んでもらう為に書いているので
必ず誰かに読んでもらって、感想・アドバイスを貰ってください
 
 
読書感想文は、かなり苦戦する生徒が多いようですが
楽しんで書く事が出来れば、きっと自己成長につながります
積極的に取り組んでみてください!

~~~~~~~~~~~~~~~~

大垣市の塾といえば、ナビ個別!

小学生~高校生まで5教科対応しています!

お問合せはこちらまで!!

0120-941-967

~~~~~~~~~~~~~~~~

大垣西校トップへ戻る

PageTop