安中校のブログ

テスト勉強の順序

2018/06/01

期末テストが近づいていますが、
 「いつから勉強したらいい?
 「自分は何を勉強したらいい?」と
思ったままテスト勉強していませんか?

今日は、そんな方は必見の
おすすめの「テスト勉強の順序」を紹介しますね!


 ずは「目標点の設定」! 

目標点について、前提として大切なのは
「頑張って届きそうな点数」にすることです。

何もしなくても届きそうな点数」を掲げるのは、
それは「目標点」では無いので注意です!


 そして「頑張って尾届きそうな点数」を決めたら、
 そのために何をするか」を決めましょう。 

例えば
今までテストの点数が60点だったとします。
でも今回は80点行きたい

そういった場合は、

今までの勉強の仕方だと
また今回も60点になる可能性があるので
今までの勉強とは「何かを変える・加える」必要があります。

たとえば前回の勉強の仕方を振り返ってみて
前回はワーク一回しかできなかったな・・・」と思ったら、
今回はワークを二回以上やってみると良いと思います。
また、
前回、ワークは二回やったけどなんでだろう?」と思ったら、
ワークのやり方、時間の使い方などに改善できる点があるかもしれないので
二回目に以降やる問題は、自分の目標点に必要な分の問題だけに絞るとか、
時間を計ってやってみる・・・とか何回かあるテストの中で、いろいろ試してみると良いでしょう


 最後は、それに向けて「行動」するのみです! 

ここでは計画に沿って行動するのが大切です

でも、
休日にやろうと思ってた時間にうっかり寝坊してしまった!とか
たまに計画通りに行かないこともありますよね。

そういう時は、
「〇〇をする」と決めたことをちゃんと達成できるよう、
すぐにそのあとのスケジュールを調整しましょうね。

応援していますよ!!

安中校トップへ戻る

PageTop