安中校のブログ

勉強に必要な「モチベーション」

2019/08/27

人が何かをするきっかけや
目的意識を意味する「モチベーション」ですが、

勉強するにあたって
モチベーションを維持できていますか?

今回は私のオススメの方法を紹介します。

① ゴールを明確にしておくこと
 目的無しに勉強をするのは
 行く当ても無くただ歩き続けるように、長続きしません。
 
 受験生であれば「〇〇高校絶対合格!」という目標があると思いますが、
 こういった目標の立て方よりも、もっと明確にすることが大切です!
 例えば、合格するには・・・
  【 内申UPが必要⇒評定をあと1あげたい⇒期末〇点とる 】
  【 当日入試の点数UPが必要⇒5教科で380点取る 】
 以上のような、「〇点とる!」が明確なゴールになります。

 こういった設定をしていくことで、
 「〇点取るために何をしたら良いか?」という策が立てやすく、
 行動に移しやすくなり、モチベーションの維持がしやすくなります♪

② ON・OFFをしっかり切り替える
 このブログでも、
 勉強したら休憩を取りましょう!と何度か言ってきましたが・・・
 時間を決めて行動して、ONとOFFの切り替え癖をつけましょう。

 定期テストや受験において、また社会に出ても、
 「決まった時間内で課題をこなす力」が問われ続けます。

 「10ページ終わったら休憩~~」と言うノルマの決め方もできますが、
 できるだけON・OFFリズムを作れるように「1時間勉強して休憩」のような計画立てをオススメします♪

夏休みが終わったので、
勉強が出来る時間が限られてきます。
上記2つの方法も是非取り入れてみて、
効率よく勉強できるようになるといいですね。

安中校トップへ戻る

PageTop