桐生駅前校のブログ

【なぜ勉強するのか?&勉強方法について ②】

2021/10/19

桐生市の皆さん、こんにちは!

桐生市で個別と言ったら ナビ個別指導学院 桐生駅前校!!

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

 

前回は、少しお堅いなぜ勉強するのかについてお話ししました。

 

本日は、高校・大学、はたまた大学院ってどんなところ?についてです。

結論は簡単で進学するたび自由度が上がり、そこでしか経験出来ないことを学ぶところです。

 

具体的には、活動領域が広がり、バイトができるようになって少しお金を自由に使えたり、地域や価値観の異なる友達ができ、様々なこと経験することができます。

また、文化祭など中学にはない行事があったりと高校、大学でしか味わえないことがたくさんあります。

 

もちろん、勉強も欠かせませんね!!

 

楽しいこともありますが

その分、責任も生じます。

 

責任とは簡単に説明すると、犯罪をしたら逮捕されます。といったごく当たり前のことです。

 

更に学習面では

 

中学で義務教育が終わり自分の意思で進学する高校、大学は赤点といって定期テストで基準となる点数を下回ると進級出来ないなんてことが起こり得ます。

 

そうならないためにも毎日コツコツ勉強しましょう!! 

 

大学の授業は、何曜日にこの授業を受けるといったように自分で時間割を決めます。

 

また理系の大学では、より細かく深い勉強をします。

 

物理学科の一例をあげると、世の中のすべての物質を形成している原子の動き方や化学反応を計算したりします。

と言われても分かりづらいと思います。

 

しかし、理系大学は上記に述べた座学より研究がメインだと考えています。

 

何故なら、大学生の研究はこれまでの実験とは違い、世界ではじめてのことを研究します。なのでその研究の第一人者になれるのです!!

 

すごいことです!

 

理系大学院では更に大学を卒業した後に2年間研究に没頭します。

未知なことを発見,解明した時の達成感,快感は言葉では表せないほどすごいです!!

 

(大学院を経験した私からすると大学4年生の研究は物足りなく感じます)

 

少し長くなりましたが高校・大学・大学院はこのようなところです。

 

是非、興味があることを学びましょう!

 

 

今日の名言

 

It is never too late - never too late to start over, never too late to be happy.

 

答えは明日!

 

 

昨日の名言の答え

 

The way I see it, if you want the rainbow, you gotta put up with the rain !!

 

虹を見たかったら,雨も我慢しなくちゃね!

ドリー ・パートン






 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ナビ桐生駅前校では・・・勉強の仕方・進路相談受付中!

  

□家では集中して勉強できない

□テストの成績が伸び悩んでいる

□小学校のうちに勉強習慣をつけたい

□宿題でわからないことが多く、困っている

 

なんでもご相談下さい!

  

☆スマートフォンでご覧の場合は、上のお電話のマークをクリック♪♪

☆パソコンでご覧の方は、0120-941-967にお電話を♪♪

 

学習相談・進路相談・無料体験授業も実施中です♪ 

皆様からのお電話、お待ちしております♪

 

*「桐生駅前校で体験希望です」*と担当にお伝えください♪♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

桐生駅前校トップへ戻る

PageTop