桐生みどり校のブログ

心理学シリーズ やる気ってなんだろう?

2023/01/27

テストは必ず成績が出るものですよね。

結果が自分の納得できない得点だった時、その結果の原因をどう考えるのかということはその後のやる気に大きく関わってきます。

それでは、2学期期末テストの中であまり良い得点をとれなかった科目を思い出してください。

次にその得点をとってしまった原因・理由を考えてみましょう。

考える原因・理由は多くの場合4つのパターンに分けることができます。

①努力

テスト前に十分な勉強時間をとらずにテストに臨んだ・・・

②才能

自分にはその単元を理解する才能が欠けている・・・

③運

ヤマが外れて勉強をしたところが出なかった・・・

④状況

そのテストの問題がいつも難しかった・・・

どの原因・理由と考えるとその後のやる気が高くなると思いますか?

これは①努力であると研究でも結果が示されています。

努力をすることは自分で変化させることが可能であり、努力は直ぐにも取り掛かることができます。

対して、他の原因・理由は自分の力で変化させることが難しかったり、直ぐには変化しません。

自分の中に原因・理由があり、変化させることが可能な理由を考えてみるとよいでしょう。

ナビでは隣にいる先生がテストで納得のいかない点数をとってしまったときでも、

次の努力に繋がる言葉やアドバイスが貰えます。

無料体験も最大で4回受講可能となりますので、

お気軽にお問い合わせください。

桐生みどり校トップへ戻る

PageTop