前橋校のブログ
2023/02/22
テストや普段の問題演習でこんなことないですか??
今回は計算ミスが多かったから......
ここはケアレスミスだから...... よく聞くフレーズですね。
計算の仕方があってるからそれでOK!!っていうことは勿論ないです。
なんでケアレスミスが減らないの??計算ミスで点数落とすなんて勿体ない!!
親御さんならずっと思うことですね。
今日は計算ミスをなくすために心がけることを2点紹介します!!
1つ目は、問題の見直しの仕方を改めること!
ちゃんと見直しをしなさい!言われたことがない子はほとんどいないと思います。
出された問題をもう一度解き直すのも大事な見直しですが、一つ視点を変えてみましょう!
それは、割り算の確かめ算のように、答え→元の数字(問題)に戻るかを確かめること!
中学2年生なら連立方程式を解いて、出てきたx,yの値を式に代入して成立するかを確かめる!
中学3年生なら因数分解した式がもとの式に展開できるかを確かめる!
式が=(イコール)で結ばれている意味を考えると数学がすこし楽しくなるかも?
2つ目は、注意して問題に取り組むこと!
ケアレスミスは問題を解くときの注意力がかなり影響されています。
この計算が本当にあっているか?一問一問、一つの計算から丁寧にこなす"意識"が大切です。
正確な計算に慣れると他の科目でもケアレスミスに気づきやすくなりますよ!
何事も練習あるのみです!
どう勉強していったらいいかわからない!という方はぜひ、ナビの無料体験へ!