前橋校のブログ
2024/11/26
2学期の「期末テスト」は
いかがでしたか?
テストが終わりほっとしてしまう
気持ちもわかりますが
後1年と1か月後には
「私立高校の入試」です!
高校の合否は
「内申点」「入試の当日点」「面接点」
で総合的に決まります。
「面接」は時期が来たら
学校で「練習」が始まります。
「内申点」は群馬県の場合は
中学1年生から中学3年生の2学期までの成績が
高校へ提出となります。
2年生が終わると2/3の成績が確定して
ほぼ選択できる「志望校」が決まります。
「入試の当日点」ですが
入試は高校からの学力についていけるかをみる
テストになりますので
中学3年間分の範囲となります。
内、中学1・2年生の内容からは
訳70%出題されるといわれております。
つまり、中学2年生が終わるまでに
中学1・2年生の内容の【定着】が必要です。
以上の事から今後は
3学期の「期末テスト」や冬休み明けの
「実力テスト」に向けて
しっかりと「計画」をたてて【家庭学習】が
必要です。
ナビ個別指導学院では
「テスト対策」「冬期講習会」の無料体験を実施中です。