前橋校のブログ

「小学6年生の中学生の準備 算数編」

2024/12/10

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

寒い日が続いておりますが、皆さま体調管理には十分にお気をつけてお過ごしください。

今年も残りわずかになってきましたね。

小学6年生の皆さんは、来年から中学生になりますね!

中学生の授業は進むスピードが速く、内容が難しいです。
小学生の内容がわからない状態だとつまづく可能性が大いにあります。
そのため今のうちから小学生の復習をしていきましょう!
今回のテーマは算数の復習です。
算数はつながりの教科です。
今の学年で勉強している内容を次学年でも使っていくことが多いのです。
例えば、2年生で学習する「九九」は、3~6年生の計算分野で
必ずと言っていいほど使っています。
「これが苦手なんだよな・・・」という単元があったら、
前の学年に戻って、つながりのある単元を復習しましょう!
また、計算自体が苦手であれば
数字が小さい計算から練習して、
できるようになったら数字が大きい計算に挑戦していきましょう!
中学生の準備は早めのうちからしっかりと準備をしておくのがとても重要になってきます。
ナビ個別指導学院では、復習対策の冬期講習も受け付けております。
苦手な単元を今のうちからしっかりと把握し、万全な準備を整えておきましょう!
まずは、無料体験からお気軽にお問い合わせください!

前橋校トップへ戻る