沼田校のブログ
2024/06/25
沼田市、周辺地域の皆さん、こんにちは!
本日もナビ沼田校のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
先週、テスト後の取り組みについてお伝えしました。
今週はいよいよテスト期間ですが、ぜひ実践してほしいと思います。
今日は、保護者の方に向けて、テスト後の声掛けの仕方についてお伝えしますね。
早ければ今週後半からテスト返しが始まります。
保護者のみなさんもドキドキしながら結果を待っている時期ですね。
保護者のみなさんからすると勉強内容をすべて理解しているわけではないので、
どうしても点数で判断しがちですが、テストを確認するときにぜひ注意してほしいことがあります。
①相対評価ではなく絶対評価で前向きな声掛けをする
例えば80点、90点の結果であれば、素直に褒めてあげられるのでしょうが、
もし50点でも前回からの成長が見られれば必ず褒めてあげてください。
前回からのプラスはお子様の努力の結果です。
「がんばったね!」
「いつもより勉強していたからね!」
「今回はがんばるって言っていたもんね!」
など、お子様のがんばりを認める言葉をかけてあげることで自信を持つことができます。
どんな生徒さんも成績を上げたいと思っています。
自分なりに取り組んでいるわけですから、それを否定するようなことは言わないでくださいね。
②できなかったことは次への伸びしろである
間違った問題は見直しをしてほしいのですが、
「なんでこんな問題を間違えるの?」ではなく、
「できそうな問題がたくさんあるね!」
「次、どうしたら取れそう?」
「すごいね!〇点、目指せそうじゃない!」
など、できなかったという結果ではなく、間違ったところは次に丸にできるところ、
という前向きなイメージを持たせてあげてください。
きっとお子様も次に向けてやる気を持てますし、
保護者のみなさんもイライラせずに明るい気持ちでお子様と向き合えるのではないでしょうか。
中高生は成績から目を背けるわけにはいきませんが、
マイナスの嫌な気持ちより明るい前向きな気持ちを持てたら学校生活も楽しくなるでしょう。
ぜひ参考にしてみてくださいね。