高崎西口校のブログ

【テスト勉強で分からないことはスマホor教科書?】

2025/02/14

ナビ個別指導学院 高崎西口校です。

本日もブログをご覧頂きありがとうございます!

                  

学年末テストまで1週間を切りましたね。

ラストスパート頑張っていきましょう!!

               

テスト勉強をしている中で分からない問題があったとき、

皆さんはどうしていますか?

スマホで調べている方が大半ではないでしょうか。

インターネットで容易に得た情報は忘れやすい傾向にあることを

ーグル効果、または、デジタル性健忘と言われています。

忘れやすい理由として、脳科学の分野ではスマホで検索した情報は、

そもそも覚える必要がない情報と私たちの脳はとらえてしまうからだそうです。

一方で、2分間で調べられる言葉の数は辞書よりスマホが1つ多いという実験結果もあります。

少し難しい単語の意味を2分間でどれだけ調べられるかの実験をおこない、

その結果、紙の辞書では2分間で5つの単語の意味を調べることができました

スマホを使用した場合は6つでした。

しかし、実験後に抜き打ちテストをしたところ、

紙の辞書で調べた単語は5つのうち2つ思い出せたのに対し、

スマホで調べた単語は6つのうち1つも思い出せなかったという結果が出ています。

今回、勉強に関してスマホは悪であると言うことをお伝えしたいわけではありません。

スマホで調べて終わりにせず、ノートにまとめてみる、

教科書に書き込んでみるといった一工夫を加えてあげましょう。

これからテスト期間では、スマホと紙をうまく共存させて勉強していきましょう。

そして、テスト後もそれを続けていくことで少しずつ知識は定着していくと思います。

                       

現在、ナビ個別指導学院では、次年度の準備を考えている方の問い合わせが増えています。

学習相談や最大4回の体験授業を受講できますので、お問い合わせください。

                  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ナビ高崎西口校では、無料体験授業好評受付中!

なんでもご相談下さい^^

 ナビ個別指導学院 高崎西口校 

 フリーダイヤル:0120-941-967

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

高崎西口校トップへ戻る