福山西校のブログ

語彙力を鍛え、読解力を養う

2023/09/29

福山市・尾道市のみなさん、こんにちは!!!
宮前町の学習塾
ナビ個別指導学院 福山西校です。


いきなりですが皆さん、

「語彙力(ごいりょく)」って言葉、知っていますか?

どちらかというと大人の人(先生たちや教える立場の人)がよく使う言葉ですから、
聞いたことくらいはあっても意味までは知らない人も多いのではないでしょうか。
「彙」って漢字が難しいのも原因?

今日はそんな語彙力と、読解力についてお話しします。


<語彙力は読解力の土台となる>

語彙力とは、「言葉や単語をどれだけ知っていて、どれだけ使えるかという能力」のことです。

そしてこの語彙力が、読解力、つまり国語、ひいては全ての教科の土台作りに欠かせないものなのです。

英単語や英熟語をたくさん覚えていると英語の文章が読めるようになるのと同じように、
日本語で書かれた文章も、多くの言葉の意味を知っていると筆者が何を言いたいのか理解しやすくなります。

逆に知らない言葉が多いと、英語だったら文の内容が全く理解できないですし、
国語の場合でもその文章を真に理解することは難しくなります。

語彙力を鍛えれば鍛えるほど、
それが読解力=文章を読んで、その内容を理解する能力」につながっていくのです。


<文章が苦手になる原因の一つは語彙力>

国語に関する悩みとして、

「長い文章を読むのがしんどい!」
「昔は得意だったのに、今は苦手...」

このような悩みが多いです。

そして大抵の場合、その原因の一つには語彙力が大きく関係していたりします。


学年が上がるに連れて、国語の文章は難しくなります。

文字数が増えて文章自体がより長く、
取り扱う内容も難しいものになり、それに初めて見る言葉もたくさん出てきます。

知らない言葉が多いと、どうしても文章を読むのに時間がかかってしまう上、
筆者の意図が読み取れず問題も解けなくなってしまいます。

それが続くと、長い文章や難解な言葉に対して苦手意識を持ってしまい、
終いには文章が苦手・嫌いになってしまうというわけです。


<語彙力を鍛え、読解力を養うために>

「日々の文章問題への取り組みや読書の積み重ね」により、安定した読解力が養われます。

そしてそれらに取り組んでいく中で、
知らない言葉・言い回しが出てきたときに、その意味を調べてノートにまとめるのが効果的です。

教科書にも重要な単語がたくさん載っていますから、それをまとめてみるのも良いですね。



国語は短期間で上達する教科ではなく、長期的な取り組みによって上達する教科です。

ですが上達した後は、全ての教科の礎(いしずえ)となってくれる教科でもあります。

一日一日たくさん文章を読み、語彙力を鍛え、読解力を養っていきましょう!



*******************************

お問合せはこちら↓
無 料 体 験 授 業 受 付 中
お電話でも受け付けています。
0120 - 941 - 967
火曜日~土曜日
12:00~21:00
お気軽にお問合せください。

福山西校トップへ戻る

PageTop